Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語
cmn_ic_service-kobetsu_network

提携データセンター用
高品質ネットワーク

活用事例

 

柔軟に増速可能なバックアップ回線で
冗長性を確保
沖縄・東京間の回線をバンドルした
データセンターサービスを実現

キヤノンITソリューションズ株式会社

クオリサイトテクノロジーズ株式会社

課 題

  • 地方型データセンターの拡販には、首都圏との高品質な通信回線が不可欠
  • サービス提供のボトルネックはバックアップ回線にかかるコスト

対 策

  • SDN技術を適用し、帯域に応じた日割り課金で回線コストを大幅に抑制
  • 経路や帯域が手元で変更可能。ネットワークの可用性・柔軟性も向上

効 果

  • 首都圏との接続回線をバンドルした沖縄データセンターサービスを低価格で提供
  • 現地SEの駆け付け対応など、独自の強みで新たなニーズを開拓

課題

データセンターサービスの展開を支える
沖縄・東京間のバックアップ回線が課題に

写真:梶山 豊裕氏

キヤノンITソリューションズ株式会社
ITサービス事業部
ITサービス営業本部 副本部長

梶山 豊裕氏

業務システムや組込みシステムの設計・開発、プロダクト開発など、多様なITソリューションを有するキヤノンITソリューションズ(以下、キヤノンITS)。
長年の経験で蓄積したノウハウと先進のIT技術によって、顧客の課題解決に貢献している。

同社が注力する事業領域の1つに、データセンター(DC)事業がある。「Tier 4に準拠した首都圏のDCと、地震リスクが少ない沖縄のDCを軸に、お客さまの多様なニーズに対応します」とキヤノンITSの梶山 豊裕氏は述べる。

この沖縄DCを運営するのが、グループ会社のクオリサイトテクノロジーズだ。DC事業だけではなく、受託開発も展開する同社は、高度なスキルを持つSEを数多く擁し、サーバーをはじめとするインフラの運用管理、障害対応などを代行するマネージドサービスも含めて提供している。

「東日本大震災以降、災害に備えた事業継続性の担保がお客さまの課題となっています。当グループは、沖縄という地の利と質の高いマネージドサービスを生かし、お客さまシステムのBCP/DR対策に貢献したいと考えていました」とキヤノンITSの寺本 幸司氏は語る。

同社は、IT事業者の通信環境支援策として沖縄県が取り組む「沖縄国際情報通信ネットワーク(ASE)」を活用し、都内と沖縄2つのDC間を接続。サービス提供の見通しを付けた。

ところが、そこに浮上したのが、バックアップ回線に関わる通信コストの問題だった。

「拠点間接続には冗長性が不可欠ですが、同じASEを使うわけにはいきません。かといって、新たに十分な質の回線を引くと、コストが大きく膨れてしまう。このことがお客さま提案時のボトルネックになっていました」と梶山氏は振り返る。

写真:寺本 幸司氏

キヤノンITソリューションズ株式会社
ITサービス事業部
ITサービス営業本部 ITサービス営業部
営業一課 担当課長

寺本 幸司氏

対策

冗長化のためフレキシブルイーサを採用
「使った分だけ」の料金体系で
サービスに還元

この課題を解決するため選択したのが、NTTコミュニケーションズ(以下NTT Com)の「Arcstar Universal One イーサネット専用線フレキシブルイーサ」(以下、フレキシブルイーサ)だ。

最大の特長は、最新のSDN技術で構築されており、顧客自身が中継経路や帯域をWeb経由で自在に変更できる点にある。帯域は、100Mから1Gまでは100M単位、1Gから10Gまでは1G単位で変更可能。料金は、増速した帯域に応じて日割で支払えばよい。

「このサービスを利用することで、使わない間のコストを大きく抑制できます。これなら、関東エリアのお客さまに十分提案可能な地方型DCサービスを具現化できると考えました」と梶山氏は評価する。

経路変更は15分、帯域変更は10分程度で行える。迅速かつ柔軟なネットワーク運用を実現することで、多様な顧客ニーズにも機敏に対応可能になる。

「従来、帯域の増速・減速を行う際は、通信事業者へ申し込みを行い、通信事業者側で帯域変更工事を実施。1カ月程度の時間がかかっていました。それが圧倒的に高速化できる上、作業も自社で完結。テスト環境で実際に操作しましたが、非常に簡単で、魅力的なサービスだと感じました」とクオリサイトテクノロジーズの金城 裕樹氏は語る。

もちろん回線自体の品質も高い。拠点間の帯域をエンド・ツー・エンドで完全専有し、ほかのトラフィックの影響を受けない安定した通信を実現。ユーザー拠点からNTT Com通信ビルとの間も二重化。網内の中継区間の回線に故障が発生した際には経路変更を行うなど、耐障害性も高い。加えて、メイン回線/バックアップ回線ともにSLA(品質保証制度)を設定している。

「ほかの通信キャリアやベンダーのサービスで同様のものは見当たりませんでした。NTTコミュニケーションズの信頼感にも後押しされ、このサービスに決定しました」と寺本氏は話す。

図:フレキシブルイーサの活用イメージ

メイン回線をASE、バックアップ回線をフレキシブルイーサにすることで、価格を抑えつつ高い可用性を確保した

効果

高品質・低価格な
データセンターサービスを開始
沖縄をメインサイトに使うニーズにも対応

こうしてキヤノンITSおよびクオリサイトテクノロジーズは、新たなDCサービスを開始した。沖縄DCの1ラックに東京・沖縄間の通信回線(1Gbpsベストエフォート)と100V/20Aの電源を含めて「月額9万8000円」で提供。これは東京・大阪間を冗長構成なしでつなぐ一般的なサービスにも比肩する価格だ。

「お客さま提案時のボトルネックだった価格を下げることができ、競争力のあるサービス提供が実現しました」と梶山氏は語る。

万一、ASEにトラブルが発生した場合も、自社でフレキシブルイーサに切り替えが可能。可用性の高いネットワーク構成で、顧客のBCP/DR対策に貢献する。

また先に紹介した通り、沖縄DCでは、クオリサイトテクノロジーズによるマネージドサービスを提供。

「目視確認、電源OFF/ONといったオペレーションから、障害対応、環境構築などのSEサービスまでを一括で行います。現地への駆け付け対応といった運用負荷をかけず、地方型DCを活用していただくことが可能です」と金城氏は説明する。

さらに、この新サービスは、新たな市場ニーズの発掘という効果も両社にもたらした。

写真:金城 裕樹氏

クオリサイトテクノロジーズ株式会社
IDC事業部
データセンター営業担当

金城 裕樹氏

キヤノンITSでは当初、首都圏のDCをメインサイト、沖縄DCをDRサイトに使うケースを想定していた。ところが、サービス開始後に見えてきたのは、沖縄DCをメインサイトに使いたいという顧客ニーズの多さだった。

「回線コストと駆け付け対応という、地方型DCの利用でぶつかる2つの問題を解決している点が、多くのお客さまに評価いただいたポイントだと思います。これも、フレキシブルイーサなくして実現できなかったことの1つでしょう」(梶山氏)

現在は、バックアップサイトとしての利用ニーズにも応えられるよう、さらなる環境整備を進めている。こうしたサービス強化は、今後も継続的に行う予定だ。

フレキシブルイーサを活用することで、ビジネスの可能性を広げたキヤノンITSとクオリサイトテクノロジーズ。その取り組みはこれからも続いていく。



このページのトップへ