「tsuzumi」を活用した社会課題解決の実現に共感いただき
取り組みを検討いただけるパートナー企業を募集します
サービスへの
tsuzumiの組込み支援
2024年5月29日募集開始
ソリューションパートナー
tsuzumiを導入するサービスを
保有・開発する企業
第1弾の募集は終了しました。
第2弾の募集をお待ちください。
業界・業務特化モデルの
共同開発
2024年5月29日募集開始
モデルパートナー
特定の業界・業務に関する
データを持つ企業
業界の課題を熟知する企業
第1弾の募集は終了しました。
第2弾の募集をお待ちください。
応募の流れ
STEP 01
募集要項ダウンロード
STEP 02
企画書作成
STEP 03
企画書提出(エントリー)
パートナリングイメージ
ソリューションパートナー
NTT Comが提供するtsuzumiを自社のサービスへ組込み、サービスの付加価値を向上
NTTコミュニケーションズの役割
- tsuzumi利用環境の提供。
パートナーの役割
- 自社製品・サービスへのtsuzumi組込みに関わる企画・開発。
- tsuzumiの開発費用の一部負担。
- tsuzumiを搭載した製品・サービスの提供。
モデルパートナー
自社が持つ特定の業界・業務に関するデータを学習させ、業界・業務に特化した新しいtsuzumiを共同で開発
NTTコミュニケーションズの役割
- モデルパートナーが提供するデータの購入。
- 提供データを活用した業界・業務特化モデルの設計・開発。
※実証における開発費用は弊社負担。
パートナーの役割
- 特定の業界・業務に関するデータの提供
- 開発をしたモデルの検証に必要な業務知識に関する支援。
インテグレーションパートナー
NTT Comが提供するtsuzumiを基にした生成AIソリューションを自社顧客へ提供
NTTコミュニケーションズの役割
- tsuzumiの検証環境の提供。
- tsuzumiの個社別チューニングに関するアセットの提供。
パートナーの役割
- 顧客へのtsuzumi関連ソリューションの提案から提供。
よくあるお問い合わせ
全般
Q 応募企業の法人格の種類(営利・非営利など)に指定はありますか。
開く
Q 複数の企業・団体による共同提案は可能ですか。また、可能な場合の制約条件(企業・団体数など)はありますか。
開く
Q ソリューションパートナー・モデルパートナーの両方に応募することは可能ですか。
開く
Q 生成AIに関する専門知識がない企業・団体が応募することは可能ですか。
開く
Q すでに提出した企画書の内容を修正したい場合はどうすればよいですか。
開く
Q 書類選考の選考結果はいつ、どのように連絡されますか。
開く
Q 利益配分はどのように決定しますか。
開く
Q パートナーに選定される場合、パートナー企業名を公表したニュースリリースや広告宣伝の予定はありますか。
開く
ソリューションパートナー
Q 共同検証において貴社からの資金提供はありますか。
開く
Q 開発費の一部負担について、パートナー側でどのくらいの費用を負担することを想定していますか。
開く
モデルパートナー
Q 第1弾でパートナーとして認められなかった場合でも第2弾は応募できますか。
開く
Q 具体的にどのようなデータを保有していることが望ましいですか。
開く
Q モデルパートナーが、データ提供のみを行い、モデル開発を貴社に一任することは認められますか。
開く
Q 注力テーマ以外のユースケースを提案したい場合はどうすればよいですか。
開く
Q 提出したサンプルデータはどのような目的で何に使用されますか。
開く
Q 対面選考は、どのような形式(個別・集団面接など)で実施されますか。
開く
Q 対面での選考が難しい場合、オンライン選考に変更することは可能ですか。
開く
Q 対面選考ではどのようなことを質問されますか。
開く
Q 募集要項に、「1次の応募状況次第では、2次の募集を途中で打ち切る可能性があります。」という記載がありますが、打ち切りになる条件は何ですか。
開く
Q 共同検証において貴社からの資金提供はありますか。
開く
Q 開発したtsuzumiのモデルをいくらで売ることを想定していますか。
開く
Q 提供したデータの知的財産権はどのような扱いになりますか。
開く
-
tsuzumiパートナープログラムに関する
お問い合わせはこちらからご連絡ください