このような
お悩みありませんか?

社員証の
発行管理が大変

リモートワークにしたいのに、 社員証発行や受け渡しのために 出社しないといけなくて大変…

Smart Me®で解決!

デジタル社員証で発行管理の手間やコストが削減できる!
リモートワークでの運用も可能に!

紛失・流出の心配…

物理ICカードを無くすと、なりすましなどのリスクに…

Smart Me®で解決!

遠隔で廃止できるので、セキュリティリスクを低減できる!

オフィスの縮小・移転時
準備が大変!

新しいオフィスに社員証や入退室の仕組みを入れるのはコストがかかり、準備も大変。

Smart Me®で解決!

初期工事費を抑えてお手軽に入退室管理を実現!ワークスタイルの変化に応じた柔軟なオフィス設計が可能に!

Smart Me®で解決!

  • デジタル社員証で発行管理の手間やコストが削減できる!
    リモートワークでの運用も可能に!
  • 遠隔で廃止できるので、
    セキュリティリスクを低減できる!
  • 初期工事費を抑えてお手軽に入退室管理を実現!
    ワークスタイルの変化に応じた柔軟なオフィス設計が可能に!

Smart Me®導入の
5つのメリット

01 スマホ利用でタッチレス入退館

スマートフォンのアプリをかざして、扉を簡単に開け閉めできます。Android/iOS両方に対応しています。

02 複数の入館証を登録できる

複数の入館証も1つのアプリで管理できます。複数の入館証を持ち歩く必要がなくなります。

03 発行・配布がデジタルで簡単に!

物理ICカードの社員証は、券面の印刷や、首から下げるストラップの取り付け、従業員への配布など、利用開始までに多くのコストとリードタイムが必要です。デジタル社員証であれば、最短10分程で社員証の発行・利用開始できます。

04 紛失時は遠隔で無効化

物理ICカードの社員証を無くした場合、なりすましなどにより悪用されるリスクがあります。デジタル社員証ではスマホをなくした場合もアプリ上の入館証を遠隔で廃止できるため、セキュリティが強化できます。

05 お手軽な価格で簡単導入

初期工事費用10,000円(税込11,000円)~/扉※で入退室システムを導入いただけるので、サテライトオフィスなど小規模オフィスにも導入しやすいです。

※カードリーダーの月額利用料、Smart Me®の利用料金は別途かかります

オフィスの移転や入退室システムの更新などを検討中の企業様

Smart Me® ALLIGATEプランはお手軽かつ初期費用を抑えて導入できるため、サテライトオフィスの導入や、オフィスの移転・レイアウト変更などにも安心してご活用いただけます。

もっと詳しく知りたい方へ 動画でわかるSmart Me®

ご利用手順

環境整備

カードリーダー設置

ご利用になる扉にBluetoothが利用できる専用のカードリーダーを工事で取り付け

STEP1 社員情報登録

Web管理画面で従業員情報をかんたん登録

STEP2 アプリダウンロード

スマホに専用アプリをダウンロードAndroid、iOSどちらにも対応

STEP3 社員証発行

ID、パスワードを登録
社員証を発行し、ご利用開始できます

Web管理画面で従業員情報をかんたん登録

スマホに専用アプリをダウンロード
Android、iOSどちらにも対応

ID、パスワードを登録
社員証を発行し、ご利用開始できます

社員証発行から配布までの流れが
3営業日から最短10で完了

※弊社内利用実績より

Smart Me® ALLIGATEプラン
ご利用料金

カードリーダー

初期工事費用 100,000円 (税込110,000円)~/扉
月額利用料 10,000円 (税込11,000円)/扉

アプリ

ID登録料 1,000円 (税込1,100円)/ID
月額利用料 60円 (税込66円)/ID
  • ※100ID~利用可能です。100IDに満たない場合はアプリの月額利用料を100IDとして課金します。
  • ※最低利用期間は2年間です。
  • ※初期工事費は現地調査の実施結果により料金が変動する可能性があります。

>詳細はSmart Me®サービス利用規約をご参照いただくか、
お問い合わせください。

Smart Me® ALLIGATEプラン
月額料金3カ月無料キャンペーン

月額利用料を利用開始月から3カ月無料!

  • カードリーダー月額利用料10,000円(税込11,000円)/扉
  • Smart Me®の月額利用料60円(税込66円)/ID

3扉、200人規模のオフィスでご利用いただいた場合、
約14万円お得になります!※※

◆対象条件:2022年9月30日までに弊社が正式に新規お申し込み書を受理したお客さま
◆申込方法:お問い合わせにてキャンペーン適用の意思をお伝えいただき、その後本サービスのお申し込み書に必要事項記載の上ご提出ください

※月額料金無料期間後は追加のお手続きなどは不要で、通常サービスに移行します。
※初期工事費用100,000円(税込110,000円)~/扉、ID登録料1,000円(税込1,100円)/IDは本キャンペーン適用外です。
※本サービスの最低利用期間は2年となります。最低利用期間内に、お客さまの都合またはお客さまの責に帰すべき事由などにより、本契約について利用単位の解約があった場合、ALLIGATEプランの月額費用は、最低利用期間終了までの利用があったものとして算定されるものとし、お客さまは算定された利用料金を一括で支払いする必要があります。その他サービスの利用条件詳細はお問い合わせいただくかSmart Me®サービス利用規約をご確認ください。
※お問い合わせ先は、本サイト「お問い合わせ」からご連絡ください。
※※(11,000円×3扉+66円×200ID)×3カ月=126,000円(税込138,600円)

\ 詳細を聞く! / お問い合わせ

サービス導入フロー

お問い合わせ

お問い合わせフォームよりお申し込みください。

ヒアリング

弊社コンサルタントよりご連絡します。

写真で導入判定

ドア、ゲートの写真を撮影いただき、取り付け可否などの事前確認をさせていただきます。

お申し込み

希望日をご記載いただきお申し込み書類を送付。

現地調査・工事

現地調査のうえ最終お見積りをご提示。意思確認のうえ、工事を実施。

利用開始

必要情報の登録、アプリのインストールを実施いただき利用開始となります。

お問い合わせフォームよりお申し込みください。

弊社コンサルタントよりご連絡します。

ドア、ゲートの写真を撮影いただき、取り付け可否などの事前確認をさせていただきます。

希望日をご記載いただきお申し込み書類を送付。

現地調査のうえ最終お見積りをご提示。意思確認のうえ、工事を実施。

必要情報の登録、アプリのインストールを実施いただき利用開始となります。

FAQ(よくある質問)

1. Smart Me®︎と他社製品は、何が違いますか?

大規模~小規模ビルに対応する入館証として利用できるだけではなく、デジタル社員証として今後発展していくことで、物理ICカードの社員証を完全に代替することができます。それによって社員証の管理コストを削減することが出来ます。

2. Smart Me®︎の導入実績を教えてください。

2021年6月より、1万人規模のオフィスビルシステムに導入されています。 また今後全国に数十店舗ほど拡大予定の小規模サテライトオフィスの一部にも導入が決まっています。

3. Smart Me®︎ALLIGATEプランは、トライアル利用は可能ですか?

入退室の利用は機器の取り付けなどの工事が発生するため、無料トライアルの形ではお試しいただけません。小規模導入などでお試しいただくか、利用イメージ動画をお見せすることは可能です。

4. 自社ですでに導入している既存のリーダーでもSmart Me®︎は使えますか?

Smart Me®が提携しているBLE通信対応のカードリーダーのみでご利用いただけるため、それ以外のメーカー様のカードリーダーにはご対応しておりません。ご利用には機器を取り換えていただく必要があります。

5. プリンターにも使えますか?

各プリンターメーカー様ともお話しはさせていただいておりますが、現状は未対応となります。どうしても連携が必要な場合は、そのプリンターメーカー様とご相談しますのでご連絡ください。

6. スマートフォンを持っていない社員もいる場合どうしたら良いですか?

スマートフォンを利用していない社員の方がいれば、部分的にICカードを併用いただくことは可能です。詳細はお問い合わせください。

\ 今すぐ相談! / お問い合わせ