Eメールや電話を使った教職員への
重要な連絡に時間がかかっている。
Biz安否確認/一斉通報

教育機関のために使いやすく
いつでも「つながる」安心。
教育機関の総務・人事部のみなさん
このようなお悩みは
ありませんか?
ありませんか?
災害時の休校連絡が届かない
教職員・学生の安否がわからない
新型コロナの教訓
教職員・学生の健康管理や安全管理が必要。
従来の安否確認サービスは
学生のID数管理が大変
教育機関ならではのお悩み、
Biz安否確認 / 一斉通報
アカデミックプランで解決できます!
これまでの危機管理における安否確認といえば対象は教職員に限られていました。しかしながら近年は地球規模の気候変動による豪雨、大型の台風の発生頻度が上がり、感染症への対応もあり、教職員に留まらず学生に対しても危機管理の必要性が拡大しています。「休校、休講の連絡を確実に伝えたい」 「感染症流行時に学生の健康状況を把握したい」教育機関の危機管理で必要となるコミュニケーションを円滑にする。しかも契約上の管理も解りやすく。教育機関向けに、より使いやすく。それがBiz安否確認/一斉通報アカデミックプランです。
学校での利用にマッチした高機能!
連絡や回答集計の
面倒な作業を削減するサービスです
教育機関にとって毎年大きく増減する学生のID管理は煩雑なものです。また組織運営上の役割分担の少ない学生も職員と同じ料金体系でした。その事が安否確認システムを教育機関にご導入いただく際のネックとなっていました。Biz安否確認/一斉通報アカデミックプランは、学生を組織に組み込む際のコストを低減しID数の契約上の管理をしやすくしたプランです。教育機関で必要となる災害発生時の緊急連絡、並びに安否確認から日常の到達確認が必要な連絡網的な情報伝達まで、教育機関で必要な情報伝達の機能を低コストで実現します。
Biz安否確認/一斉通報
アカデミックプラン3つの特長

スムースな導入が一番の課題。
管理者向け説明会無料開催
全校での大規模な取り組みとなるため、スムースな導入ができるかが一番の課題。ご契約後、導入までにお客様ご指定の職員の皆様に導入支援の説明会を無償で開催致します。もちろんその後も24時間365日のサポート窓口でスムースな導入を支援します。

全国複数キャンパスに対応!
複数校舎を持つ学校に合わせた自動発信
通常プランでは地震の際の自動発信対象は都道府県をエリア単位として行われます。これが都道府県を跨いで複数の校舎を持つ学校組織において使いにくいとのお声をいただいておりました。そこでアカデミックプランでは全ての校舎に一律発信できる機能拡張を行いました。

2000ID以上では常に割安!
契約は1000ID単位で管理も簡単。
アカデミックプランは1IDあたり20円/月(税込22円/月)からと安価。2,000ID以上の契約単位は1,000ID単位とすることでゆとりを持った管理が可能です。 2,000ID以上のご契約であれば1,000ID単位でも通常プランより常に割安となる料金体系で安心して「多め」に確保しておくことが可能です。
Biz安否確認/一斉通報
アカデミックプランの主な機能

地震発生時の自動送信
地震発生時には安否状況登録依頼を自動発信。夜間・休日など管理者不在でも安心です。また都道府県を跨ぐ複数校舎に一律で発信できます。

グループ管理機能
校舎ごと、学部ごと、研究室ごとほか、所属の組織とは別に「災害対策グループ」など組織を跨いだ横通しのグループを作って通知することも可能です。

スケジュール・グループ別
一斉送信
管理者からの手動送信のほか、毎日決まった時間に送ったり、特定のグループだけに送ったりすることも可能です。

すぐに使えるテンプレート
日常の休講連絡や緊急連絡、健康状態の把握などで使えるアンケートテンプレートをあらかじめご用意。もちろん自由に編集できます。

マルチデバイス対応
PCだけでなく、個人のスマートフォンからも利用可能。専用アプリを使えばプッシュ通知で見逃しも減らせます。

メールアドレス複数登録
最大3つまでメールアドレスを登録可能。個人のPCやスマートフォンでもメールを確認、回答できます。

個人情報非表示設定
メールアドレスや電話番号といった個人の連絡先は管理者側に非表示設定になっています。プライバシーに配慮して使えます。

災害時の認証スキップ機能
ID、パスワードを忘れて回答できないことを防ぐため、災害時は一定時間まで認証をスキップして回答できます。

GPSの位置情報取得
スマートフォンのGPS機能を利用して、回答者がどこで回答したかを確認できます。もちろん取得しないことも可能です。

従業員による登録・情報変更機能
一般職員・学生が自分でメールアドレスやパスワードを登録・変更できるため、管理者の対応工数を削減できます。

掲示板機能
管理者が作成したメッセージや画像を外部から閲覧可能な掲示板に掲載できます。公開期間や範囲も制限できるため、休講や教室の変更などの情報掲出にお使いいただけます。

回答状況のCSV出力
利用者から集まってきた回答は、CSV形式でダウンロードも可能です。報告書作成の際にも面倒はありません。
料金プラン
800ID~1,990IDは2000IDでの契約がお得!
1,000ID単位の契約で学生のID数を楽々管理!

Biz安否確認/一斉通報は
さまざまな企業様で使われています

さまざまな企業様で使われています






アカデミックプラン活用方法

休講や教室変更の連絡に
登校前に休講や教室変更の連絡を実施することができます。災害発生時に無理に学生に登校させないよう連絡でき、同時に状況のアンケートも取得できます。

職員・学生の健康観察・管理
数百人を超えるような大人数であっても、毎日確実に連絡を通知、回答を集計できるため、健康観察・管理する場合に便利です。感染症の状況を推移で確認できます。

イベントの出欠確認
イベントの参加希望のアンケートを取得できます。事前に人数把握ができますので、会場の選定を無理なく行えます。
お申込みの流れ
1
お申し込み
お問い合わせからサービスをお申し込みください。ご不明・ご不安な点がございましたら個別にご相談いただく事もできます。
2
開通案内の送付
お申し込み後、約1週間でご利用内容の案内
(開通案内)を郵送でお届けします。
3
サービス利用開始
ご指定いただいたご利用開始日からサービスは使えるようになります。管理者様には、開通案内をメールでも通知します。無料で1回実施の講習会はこのタイミングでの実施がおすすめです。
4
初期設定
管理者の方は、利用者のID登録をなどをお願いします。
登録は手動のほか、CSV形式ファイルを使って一括登録も可能です。
5
利用方法の周知
利用者の方に、緊急連絡を受け取りたいメールアドレス等を登録いただいてください。また利用方法についても案内をしておくことをおすすめします。
6
本格運用
ぜひ日々の連絡に、Biz安否確認/一斉通報アカデミックプランを活用してみてください。お困りの際は、24時間365日稼働のヘルプデスクがお助けします。