
Arcstar Universal One
アクセスメニュー(国内)
-ベストエフォートアクセス-
ベストエフォートタイプのアクセスメニューをご紹介します
ベストエフォートアクセスとは、NTT東日本・西日本のフレッツに代表されるコストメリットのあるエントリー型VPNサービスで小規模拠点でのご利用に最適です。L3では、「ベストエフォートアクセス(IPoE)」を始め、複数のラインナップ、L2では、「シングルセッション」をご提供しています。
詳細は、各アクセスメニューをご覧ください。
Web会議をご利用の場合は、ローカルブレイクアウト機能を有する docomo business RINK、もしくはギャランティアクセスを推奨します。
(Arcstar Universal Oneベストエフォートアクセスでのご利用は非推奨となります)
ベストエフォートアクセスラインナップ
L3ベストエフォートアクセス(IPoE)
ベストエフォートアクセス(IPoE)は、従来のベストエフォートアクセスと比べ収容設計上の帯域を増大。
トラフィックレポート機能などの特徴をもつベストエフォートの最上位サービスです。

※ACT:通常時通信ができるもの、SBY:ACT側が通信できなくなった時、経路を切り替えて通信可能なもの。
※フレッツ光の規格最大値は100Mbps/200Mbps/1Gbpsになります。フレッツ回線種別により異なります。
仕様・料金
帯域確保 | ベストエフォート | SLA | なし |
---|---|---|---|
無料オプションサービス | トラフィックレポート※
回線の利用状況、スループット(Mbps)と通信量(Mbyte)をグラフでわかりやすく表示します。 |
||
利用料金 | お問い合わせください |
※ビジネスポータルをご利用のお客さまはお申し込み不要でお使いいただけます。
ご利用可能プラン
「ベストエフォートプラン」でご利用いただけます。
L2ベストエフォートアクセス(シングルセッション)
L2ベストエフォートアクセスでは、廉価な価格を実現した「シングルセッション」をご用意しています。

品質イメージ

仕様・料金
帯域確保 | ベストエフォート | SLA | なし |
---|---|---|---|
利用料金 | お問い合わせください |
ご利用可能プラン
「ベストエフォートプラン」でご利用いただけます。
メイン回線に「ベストエフォートアクセス」を利用するプラン例
L3、L2別にプラン例をご覧いただけます。
掲載プラン以外にも、お客様が求める品質と価格に応じ最適なプランをご提案させていただきます。
料金やサービス詳細についても、お気軽に「お問い合わせ」ください。
Arcstar Universal Oneをより快適にご利用いただくために
Arcstar Universal Oneでは、お客さまのご利用状況に合わせた通信設備の増設に努めておりますが、通信の利用方法の多様化などにより、一部のお客さまが通信設備の大部分を利用することで、全体の通信速度が著しく低下する事象が発生しています。
お客さまにより快適で安定した品質の通信サービスを提供するため、以下の取り組みを実施します。
ご検討中のお客さま お問い合わせ/お申し込み
ご検討にあたり、ご不明点などはお気軽に下記よりお問い合わせください。

0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)