IoT Partner Program


IoT Partner Programとは
IoT Partner Programは
パートナー企業のソリューションと
ドコモビジネスの5G、
IoTのプロダクトの組み合わせによる
新しいサービスやソリューションの創出を
サポートします。
※本プログラムは無料でご参加いただけますので、
共創パートナーをお探しの企業さまは、ぜひお問い合わせください。

IoT Partner Programの役割
IoT Partner Programは
パートナー企業が
お客さまへモバイルとIoTを活用して
サービスやソリューションを
提供する際の
伴走支援をします。

共創を推進する
ドコモビジネスの3つの強み
既存の共創プログラムにご参加いただいている
パートナー企業との共創ノウハウと
ニーズにお応えする多数のプロダクト、
パートナー企業に寄り添う支援体制を保有しております。

※1 2024年9月末時点
※2 NTTコミュニケーションズの法人拠点数と
ドコモビジネスソリューションズの法人拠点数
共創を推進するドコモビジネスの強み
既存のプログラムのパートナー企業と共に
さらに共創を加速させてまいります。

※2024年9月末時点
共創を推進するドコモビジネスの強み
通信キャリアならではのネットワークソリューションから
IoTアプリケーションまで
幅広いプロダクトで課題解決をサポートします。

共創を推進するドコモビジネスの強み
すべての都道府県に拠点を配置し、
パートナー企業に寄り添い続けます。

お知らせ
こんなお悩みはありませんか?
「IoT導入に関して興味はあるけど一歩が踏みだせない」
「自社でもIoTを活用したい」そんな企業の皆さまに向けて
IoT実装のための開発支援や製品化後のプロモーションなどを
一貫した体制で、柔軟にトータルでサポートいたします。
お悩み
-
機器の遠隔監視、保守及びアフター
サービスの効率化やコスト削減がしたい -
高精度位置情報の活用による
業務効率化、省力化、無人化がしたい -
自社製品にIoTを
組み込んで
競合差別化を図りたい
IoT Partner Programがサポートします!
具体的な支援事例はこちら
共創における開発支援やプロモーションなどを
一貫した体制で、
パートナー企業の検討状況に応じて
柔軟にトータルでサポートします。
共創案件創出サポート

会員限定イベント/
会員限定コンテンツの発信
共創・提案時の技術支援

検証環境の提供/
技術相談
販売サポート

イベントでPR
ピックアップメニュー
よろず相談
パートナー企業限定のIoT導入に関するオンライン相談窓口です。
自社の製品にIoTを組み込んで実現したいことなど、まずはお気軽にご相談ください。
ご相談内容をもとに適切な担当者をアサインいたします。
よろず相談申込フォームよりご確認ください。
デバイス開発のサポート
・SIM搭載デバイス開発支援/
デバイス開発アシスト(有償)
モジュール選定のサポート、デバイス開発・検証、アフターフォローなど、
さまざまな課題解決のサポートをいたします。
デバイス開発支援申込フォームよりお申し込みください。




※一部有償メニューもございます。
詳しくはお問い合わせください。
検証環境/リソースの提供
・プロダクトのトライアル、ライセンスの貸し出し、
個別勉強会を提供しています。
検証環境申込フォームよりお申し込みください。
対象プロダクトと貸出内容
対象プロダクト | 貸出内容 |
---|---|
MECダイレクト® | SIMカード |
docomo MEC® Compute E / Compute D | IaaS環境へのアクセス |
docomo IoT回線管理プラットフォーム | SIMカード |
IoT Connect Mobile® Type S / IoT Connect Gateway | SIMカード |
ImoT™ / ImoTミニ(SMSなし) | SIMカード |
docomo IoT高精度GNSS位置情報サービス | ID情報 |
対象プロダクト |
---|
MECダイレクト® |
docomo MEC® Compute E / Compute D |
docomo IoT回線管理プラットフォーム |
IoT Connect Mobile® Type S / IoT Connect Gateway |
ImoT™ / ImoTミニ(SMSなし) |
docomo IoT高精度GNSS位置情報サービス |
貸出内容 |
---|
SIMカード |
IaaS環境へのアクセス |
SIMカード |
SIMカード |
SIMカード |
ID情報 |
※製品IoT化パック、かんたん位置情報サービスの利用をご検討されている方は個別にご相談ください。
共創事例






共創事例インタビュー
イベントレポート
入会のご案内
本プログラムは無料でご参加いただけますので、
共創パートナーをお探しの企業さまは、ぜひお問い合わせください。
事務局よりご連絡いたします。