AWS移行・運用フローのコンサルティング事例

オンプレミスからAWSへの移行の際、クラウド、ネットワーク、LAN環境すべてをサポート範囲とし、導入検討から運用までを一元的にサポート。AWS運用に豊富な知見を持つベンダーに的確なコンサルティングしてほしいというご要望に対応。

AWS移行・運用フローのコンサルティング事例 - AWS導入支援・運用サービス導入事例 オンプレミスからAWSへの移行の際、クラウド、ネットワーク、LAN環境すべてをサポート範囲とし、導入検討から運用までを一元的にサポート。AWS運用に豊富な知見を持つベンダーに的確なコンサルティングしてほしいというご要望に対応。 AWS

適用業界・分野

  • ・製造業
  • ・その他

導入用途

  • ・運用品質の向上
  • ・運用環境最適化
  • ・運用対応時間の短縮化
  • ・運用品質改善

目的/効果

AWSに移行した際に、AWS側にて自動で実施される定期メンテナンスへの対応フローを整備

従来の課題

オンプレミスかつマンパワーにてコンシューマ向けサービス基盤を運用しているが、トラフィックが膨大な上、ハードウェア・ソフトウェア両面でリソースがひっ迫することから、AWS(アマゾン ウェブ サービス)に移行したい。

しかし、AWSではAmazon社側にてスケジュールが決められており、オンプレミス環境のようにメンテナンス実施タイミングをコントロールできない。Amazon側の都合でメンテナンスが発生した場合でも、サービス側で準備・対応しなければならないため、継続性を担保するための監視設計やトラブル発生時対応への不安を感じている。

Amazonが提供する運用サービスだけでは不安が残るため、AWS運用に知見のあるベンダーに的確な対処方法をコンサルティングしてほしい。

解決手段/導入効果

AWSではメンテナンス当該日時になると自動的にプロセス(インスタンスリブート、システムリブートなど)がスタートしてしまうため、その際の対処が必須となる。

ミッションクリティカルなシステムを安全面と性能面から継続維持するため、サービスマネージャーがAWS上に搭載予定のお客さま各システムについてAWSとのFit&Gap分析を実施。分析をふまえて対処法を導き出し「AWSメンテナンス時の対応フロー」を作成。仕様書に反映させることでAWS自動メンテナンス実施時の運用不安を解消。

クラウド、ネットワーク、LAN環境すべてをサポート範囲とし、導入の検討から運用に至るまでを一元的にサポート。

AWS定期メンテナンスへの対応フロー整備事例

VM追加時の自動監視登録、VM(EC2)追加時に、追加の検知~必要情報の取得~テンプレートを活用した監視登録と実施までを自動化。、AWS、お客さま各リージョン、VM追加、①自動検知、②情報収集/チェック、監視ツール@各リージョン、監視ツールのカスタマイズ、各リージョンに監視ツールを設置し、Cloud Watchで監視不可・グラフ化不可の項目について独自開発し、実装。、カスタマイズ、NTT Com、③自動監視登録/削除、監視ツール/マスタ、構成管理DB、サービスマネージャー、サービスデスク、安心の運用体制、クラウド環境だけに関わらず、ネットワークを含めてサービスマネージャーが運用統制をすることにより、ICT環境の全体を俯瞰した運用品質改善を実施。

お客さまシステムをオンプレミスからAWSに移行した場合に発生する、AWS側定期メンテナンスへの対応フローを整備、運用不安の解消に貢献しました。

お客さまニーズを踏まえた運用カスタマイズ例

現行の仕様(オンプレミスの場合)、既存の運用仕様書、既存システムはオンプレミス上に構築されていたため、定期メンテナンス(機器交換、ソフトウェアアップデート など)を行う際に、お客さまの希望のスケジュールに調整し、各種対応を実施。、AWS導入による仕様変更、powered by amazon web services、AWS、運用仕様書に反映、AWS上にシステムを構築した場合、定期メンテナンス(インスタンスリブート、システムリブート など)は、AWS側のスケジュールで自動実施されるため、システム毎にメンテナンス時の対応フロー(対応判定基準、事前対応手順 など)を整備・仕様書に反映。、Amazon Web Services、"Powered by Amazon Web Services"ロゴ、および当資料およびウェブで使用されるその他の AWS 商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com,Inc.またはその関連会社の商標です。

AWS環境の導入に伴い、VM追加時の自動監視登録や運用ツールのカスタマイズを実施。ネットワークを含めた安心の運用体制を整備しお客さまの運用環境改善に貢献しました。

ハイブリッドクラウドに対応した
グローバルのICTインフラ運用

お客さまネットワーク、インターネットVPN、NTT Com DC、セキュリティ系システム、DB系システムなど、AWS USリージョン、サービス系システム、監視ツール、AWS APリージョン、AWS EUリージョン、お客さま運用チーム、月次レポート改善提案、お問い合わせ、NWを含めた全体運用、バイリンガル対応、ITSMツール、運用仕様書、Tier1、Tier2(サービスマネージャー)、WAN環境含めたアウトソースによる高品質の一元運用、バイリンガル対応の運用体制整備、ITILに準拠した運用と継続的な改善活動

オンプレミス・AWSの運用に加え、WANを含めたICTインフラをグローバルで一元的に運用することにより、運用品質の向上や運用対応時間の短縮化に貢献しました。

課題を解決したソリューションサービス

AWS導入支援・運用サービス

お客さまシステムをオンプレミスからAWSに移行した場合に発生する、AWS側定期メンテナンスへの対応フローを整備、運用不安の解消に貢献しました

詳細はAWS導入支援・運用サービスをご覧ください

AWS大規模移行を成功させるヒント

近年、企業におけるICT環境の複雑化や多様化が進み、一つの企業で複数のクラウドサービスを利用する例が一般的になっています。

NTTコミュニケーションズはこれまで、クラウドサービス単体の提供に加えて、オンプレミスとクラウドのハイブリッドクラウド環境や、複数のクラウドサービスをシームレスに利用できるマルチクラウド環境の提供を行ってきました。

その一環として、AWSの導入に実績を持つサーバーワークス社と資本業務提携を実施し、ハイブリッド/マルチクラウド環境のコンサルティング、移行・構築、運用などのソリューションサービスを強化しました。複雑化し多様化するICT環境へのニーズに連携して取り組み、お客さまのデジタルトランスフォーメーションに貢献していきます。

サーバーワークス社との資本業務提携について(2018年7月18日プレスリリース)

https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2018/0718.html

関連資料ダウンロード

【AWS運用】お客さまニーズを踏まえた運用カスタマイズ例(372KB)

AWS環境の導入に伴い、VM追加時の自動監視登録や運用ツールのカスタマイズを実施。
ネットワークを含めた運用体制を整備しお客さまの運用環境改善に貢献しました。

【AWS運用】AWS定期メンテナンスへの対応フロー整備事例(344KB)

お客さまシステムをオンプレミスからAWSに移行した場合に発生する、AWS側定期メンテナンスへの対応フローを整備、運用不安の解消に貢献しました。

【AWS運用】グローバルなハイブリッドクラウド(+ネットワーク)運用(558KB)

オンプレミス・AWSのハイブリッド環境の運用に加え、WANを含めたICTインフラをグローバルで一元的に運用することにより、運用品質の向上や運用対応時間の短縮化に貢献しました。

関連用語

AWS(アマゾン ウェブ サービス)

Amazon.comにより提供されているクラウドコンピューティングサービス。「パブリッククラウド」と呼ばれるサービス形態を取っており、インターネット経由でAWSのコンソール画面にアクセスすると、さまざまな機能を利用することが可能。クラウドの基本的なサービスであるレンタルサーバー、データベース、ストレージを利用したデータの保存、バックアップをはじめ、ソフトウェアのオンデマンド配信、IoTシステムの構築、機会学習、画像認識といったAmazonが保有する最新の技術を利用できる。

関連記事

AWS運用監視ツールの活用最適化事例

AWS運用時のメンテナンスイベントとその対応

AWSを中心としたハイブリッドクラウド運用事例

※Amazon Web Services、“Powered by Amazon Web Services”ロゴ、および当ウェブサイトで使用されるその他の AWS 商標は、米国その他の諸国における、Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。

このページのトップへ