NTTコム オンライン・
マーケティング・ソリューション株式会社
チームで働く文化を育て、加速させるために
「G Suite」を採用
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
経営企画部
担当部長
矢部 圭崇氏
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
経営企画部
シニアコンサルタント
吉川 広光氏
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
データ&アナリティクス部
西澤 直樹氏
課題
メール容量制限により業務効率が低下
生産性向上には外出時の業務環境改善も必要
企業のデジタルマーケティングを支援するNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション。約200名の従業員の中には、データサイエンティストやプログラマー、コンサルタントなど専門的なスキルを持つメンバーも多い。多様な人材がチームを組みながら、調査・分析や、マーケティング施策に必要な基盤の構築、施策の実施支援までをカバー。企業のマーケティングパートナーとして存在感を高めている。
同社は2016年に生産性を高めるための改善活動を開始。この活動が仕事のやり方を変え、より成果をあげるための「働き方改革」につながってきた。
「活動のきっかけは業務の中のムダ。朝、PCを立ち上げた後、メールを送受信できるようになるまでの待ち時間を減らせないかというところから始まり、働き方改革への機運が高まりました」と同社の矢部 圭崇氏は説明する。
従来、同社では、オンプレミスにメールサーバーを設置してメールシステムを運用していたが、一番の課題はメールの容量制限だった。人によってはあっという間に制限に到達してしまい、サーバーの容量を確保するためにメールを整理しなければならない。定常的に行わなければならない整理が大きなストレスになっていて、かかる時間も「業務の中のムダ」となっていた。
多様なワークライフスタイルを支え、時間と場所を問わず成果が出せることを目指す同社にとって、いつでも、どこでも、オフィスにいるときのように業務を行えることが望ましい。既存の環境では、外出先から自社サーバーにログインしないとならないなど使い勝手がよくなく、不満の声も多かったという。
このページのトップへ
対策
多彩な機能を備えた G Suite を導入
セキュリティと利便性を両立
業務の中にあるムダをなくし、より成果をあげるためのツールとして、同社は容量を気にせず、場所にとらわれない働き方ができるG Suite を採用した。
G Suite は、メールサービスの「Gmail」を中心に、スケジュール管理のための「Google カレンダー」、ファイル保管機能を提供する「Google ドライブ」、会議を行うための「Google Hangouts Meet」、そして、文書・資料作成や表計算のための「Google ドキュメント」「Google スプレッドシート」「Google スライド」といったいわゆるオフィス向けのソフト、さらには、アンケートの作成や集計を容易に行える「Google フォーム」など、多彩な機能を備えたクラウドサービスだ。
今回、同社の G Suite 導入を支援したのはNTTコミュニケーションズだ。矢部氏はパートナーをNTTコミュニケーションズに決めた理由を語る。
「グループ会社だからではなく、複数の販売パートナーを比較・検討してNTTコミュニケーションズに決めました。コスト面に加えて、トライアル環境を提供してくれること、 G Suite を活用する上で便利な関連サービスの存在、それらのサービスを利用しても請求窓口を一本化してくれる点、最適な使い方や設定をアドバイスしてくれる豊富な G Suite 活用ノウハウを評価しました」
トライアル環境を使いながら、NTTコミュニケーションズと同社は共に実運用に向けた調整を実施。セキュリティと利便性のバランスの最適化を睨み細部の仕様を詰めていった。
「セキュリティは妥協できませんが、それを追い求めるあまり使い勝手の悪いサービスになってしまっては意味がない。NTTコミュニケーションズは、その乖離を埋めるさまざまなオプションサービスをラインアップしています。例えば、外出先からのアクセスに関しては、クラウドサービスへの安全なログインを可能にする『CloudGateUNO』サービスを利用し安全性と利便性を両立しています」と同社の吉川 広光氏は語る。
「サービスが『チーム』や『組織』での作業を意識して作られていることも採用の理由です。これなら、個人の業務を改善していくよりも大きな成果が期待できると感じました。 Google ドライブはファイルを保管するだけでなく、複数のメンバーがリアルタイムに近い形でファイルを編集することも可能ですし、『Google Hangouts Chat』では、メールに比べて気軽に他の人とコミュニケーションをとることができます。『誰かと一緒に仕事をすること』が当たり前の人たちが開発しているのだと感じました」と同社の西澤 直樹氏は話す。
このページのトップへ
効果
メール容量無制限など、快適な業務環境を実現
共同作業で部門横断業務も活性化
導入してから半年以上が経過し、同社は G Suite を次のように評価している。
「Google の代名詞とも言える検索機能はさすが。メール容量が無制限になって検索対象が増えているにもかかわらず、その検索スピードが驚くほど速い」と同社の矢部氏は話す。
社員の多くが、スマートフォンを通じて Google のサービスを利用しており、大きな障壁もなく定着は進んでいる。各機能の使いこなしも着実に進んでおり、例えば、社内アンケートは、 Google フォームを活用している。
「リアルタイムに集計、グラフ化まで行ってくれるので手間がかかりません。アンケート後すぐに、結果をとりまとめることができるため、施策への反映がすぐにできます。これもムダの削減ですね」と矢部氏は言う。
図 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションが実施したアンケート画面
Google ドライブやドキュメント、スプレッドシート、スライドの共同編集機能を活用したコラボレーションや共同作業も浸透しつつある。同社は部門横断型でプロジェクトチームが組成される場合が多く、 G Suite による共同作業やコミュニケーションの活性化は、今後、同社のビジネスを支える強固な土台になると確信している。
「クラウドから生まれたサービスと実感する仕様が多々あり、予想していたよりもネットワークトラフィックが安定している。おそらく見えないところでもさまざまな工夫がなされているのだと思います」(西澤氏)
今後も同社は、 G Suite のさらなる活用や働く環境の整備を通じて、働き方改革を加速する考えだ。
「次に活用したいのはビデオ会議です。将来的にテレワークの本格的な活用を視野に入れています」(矢部氏)
多様なワークライフスタイルを支え、時間と場所を問わず、成果が出せる理想の働き方の実現に向けて、同社は着実に歩を進めている。
このページのトップへ
お問い合わせ/お申し込み
ご契約前に3週間無料トライアル可能ですので、ぜひご活用ください。
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
事業概要
確かなテクノロジーとデータ解析力を強みに、企業と顧客の“絆(エンゲージメント)”を創出し、顧客ロイヤルティや売上向上につながるマーケティング・ソリューションを提供する。
PDFファイルをご覧いただくためには、「Adobe Reader」がインストールされている環境が必要となります。
(掲載内容は2018年12月現在のものです)
関連リンク