Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

2023年10月4日

安全なICT環境と多様な働き方を実現するクラウド型セキュリティと一体化した統合型ネットワークサービス「docomo business RINK」を提供開始

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)は、ハイブリッドなネットワークとクラウド型セキュリティ機能を一体提供することで、ゼロトラスト※1の考え方にもとづいた安全なICT環境と多様な働き方を実現する統合型ネットワークサービス「docomo business RINK」(以下 本サービス)の提供を、2023年11月より開始します。NTT Comは、グローバルな通信会社で先端的な潮流となりつつあるSoftware-Defined技術を活用したネットワークサービスのクラウド型提供(Network as a Service/NaaS)を本サービスにて実現します。

1.背景

コロナの5類移行に伴い、企業では出社回帰が加速する一方で、オフィスに出社していても取引先や自宅で勤務する同僚とのWeb会議が増えるなど、これまでとは異なる働き方に対応したICT環境が求められています。一方で、ランサムウェアなどのサイバー攻撃の被害が相次いでいる中、企業のセキュリティに対する関心はより高まっていますが、セキュリティ対策などの導入に係るコストやリードタイムに課題を感じている企業が少なくありません。本サービスにより、より低コスト、スピーディーに、安全かつ柔軟なICT環境を実現し、大企業から中小企業までの生産性の向上、事業継続に向けた対策に貢献します。

2.本サービスの特長

本サービスは、「モバイル/固定融合ネットワーク」や「オープン※2/クローズド※3融合ネットワーク」など企業が求める多様なネットワークと、複数のクラウド型セキュリティ機能を一体提供するものです。

(1)ネットワークと一体でセキュリティ機能をサービスとして提供することでトータルコストの削減が可能

本サービスは、ゼロトラストの考え方にもとづいたICT環境を実現するため、企業の利用頻度の高いセキュリティ機能や設定内容が用意されたクラウド型セキュリティサービスをネットワークと一体型で提供します。企業は、専門知識を必要とする設計や設定なしにセキュリティサービスを導入できるため、時間や人手を効率化でき、トータルコストの削減が可能です。

(2)通信品質を左右する利用帯域などの設定をオンデマンドに変更できるため混雑したオフィスでも快適な業務が可能

本サービスは、Webポータル上でオンデマンドに、利用帯域を増減することや特定の通信をローカルブレイクアウト※4することが可能です。回線帯域の逼迫による通信品質の低下を回避できるため、多数の社員がオフィスの自席からWeb会議を実施するような通信負荷が高まるシーンでも快適な業務が可能です。

(3)モバイルネットワーク※5を短納期で提供できるためスピード感のある企業経営が可能

本サービスは、固定ネットワークに加え、5G対応のモバイルネットワークが提供可能であり、モバイルネットワークのみの本サービス利用(モバイルメイン回線利用)や固定回線と組み合わせたモバイルバックアップ回線利用も可能です。モバイルネットワークは、最短10営業日で開通するため、急速な店舗拡大への対応などスピード感のある企業経営に貢献します。

<イメージ図>

3.提供開始日

2023年11月30日

4.利用料金およびお申し込み方法

NTT Com営業担当までお問い合わせください。

5.docomo business Forum'23 出展情報

2023年10月12日(木)~13日(金)に開催する「docomo business Forum'23」にて、本サービスで使用するWebポータルのデモ環境を展示予定です。公式Webサイトの展示情報よりご確認ください。

公式Webサイト:https://www.ntt.com/business/go-event.html?ir=nr

■展示名:企業ICTのレジリエンスを強化!新たなセキュリティ一体型ネットワーク

■展示番号:P02

*会場:ザ・プリンス パークタワー東京 B2フロア

*日時:2023年10月12日(木)~13日(金) 9:30~17:30

*参加方法:公式Webサイトより事前に来場お申し込みをお願いします

*参加費用:無料

6.今後の展開

今後は、ICT環境に加えOT環境のさらなる安全性向上も視野に、IoTやOTデバイスなども対象としたセキュリティ機能の拡張を検討します。


NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、ドコモグループとして法人事業を統合し、法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。

NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X®」にもとづき、お客さまやパートナーとの共創によって、With/Afterコロナにおける新たな価値を定義し、社会・産業を移動・固定融合サービスやソリューションで「つなぎなおし」、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。

※1:ゼロトラストとは、「何も信頼しない」ことを前提に講じるセキュリティ対策のコンセプトです。

※2:オープンネットワークとは、インターネットの別呼称です。

※3:クローズドネットワークとは、特定の権限を持った利用者だけがアクセスできるネットワークです。

※4:ローカルブレイクアウトとは、特定の通信をクローズドネットワークやインターネットゲートウェイなどを経由せず、直接インターネットに接続する仕組みです。

※5:モバイルネットワークにおける、5Gモバイルアクセスは、株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。

2023-R087

このページのトップへ