ドコモビジネスが進める地域共創
ドコモビジネスは、地域住民の生活を便利にし、地域の産業を元気にするために、いろいろなデジタル技術を使ったソリューションを提供しています。地域の特性に合わせたサポートを行い、地域社会の発展に貢献しています。
自治体
国内で多くのご利用実績があるソリューションにより、住民の利便性向上や自治体の業務効率化を図り、多様な幸せが実現できる社会を支援します。
-
行政
庁内業務効率化やガバクラ移行支援を通し、デジタル社会実現の基盤を構築
-
-
生成AI
職員業務効率化に向け、生成AIを活用する対象業務の洗い出しから活用支援まで、トータルサポート
-
Chromebook™ + Google Workspace™
Windows10サポート終了が迫る中、三層分離モデル見直しに対応した「低コスト」なPC更改を実現
-
-
住民
地域住民や観光客向けのサービスや自分らしい学びを実現する環境を提供し、
地域社会の豊かな生活に貢献 -
-
LGPF
地域の情報発信・地域企業との連携・データ利活用を可能とし、情報格差・デジタルデバイド等の社会課題を解決
デジタル庁『デジタル地方創生サービスカタログ(2024年冬版)』に掲載。
-
GIGAスクールパック/まなびポケット
一人一台の学習環境の整備、授業だけでなく学校生活を支援するアプリケーション等をトータルで提供
-
-
産業
地域企業のDXを後押しする支援を通じ、地域産業の活性化に貢献
-
-
地域交通
オンデマンド交通サービスや信号機などと車両の通信を活用した自動運転ソリューションを提供し、地域交通の向上を支援
-
NoBill Powered by Winvoice
取引先がカード払い未対応でも、請求書のカード払いを実現します。中小企業の資金繰り改善に貢献します。
-
地銀・信金
音声基盤・システム基盤のクラウド化により地方銀行や信用金庫の営業力強化・業務効率化・コスト削減を支援します。
さらに、安全性と利便性を両立した業務環境を整備することで、金融ビジネスのDX化およびセキュリティ対策の強化を実現いたします。
-
営業力強化/業務効率化
モバイル内線環境やPBX等の拠点設備をクラウド化することにより、営業力強化と業務効率化を推進
-
-
オフィスリンク
モバイル内線化サービスは、外出している渉外担当者に外線電話を転送できるため業務効率化につながります。
-
Arcstar Smart PBX
拠点PBXの統合とクラウド化から工事手配が不要となり、保守・運用の手間も費用も軽減につながります。
-
-
セキュリティの高度化
各種ガイドラインの適合条件を満たすことを念頭に、安定した運用とセキュリティ強化をご提案
-
-
SASEソリューション
安全性と利便性を両立した業務環境を整備し、デジタル改革推進およびセキュリティ対策の強化を実現します。
-
docomo business RINK™
いつでも、どこからでも、安心・安全・簡単に、セキュリティ一体化統合ネットワークサービスを提供します。
-
-
顧客接点強化
マーケティング戦略策定、顧客分析、データ活用推進等によりデータドリブン経営とCX向上を支援
-
-
docomo data square
ドコモデータを活用して顧客分析、優良顧客ペルソナ像を可視化できるソリューションです。
-
モバイル空間統計
いつ・どんな人が・どこから・どこへ動いたかが分かる人口統計情報、出店計画など商圏分析に活用できます。
-
医療
デジタル技術を使って地域の病院や医師をつなげ、地域住民の健康を守るお手伝いをします。スマートグラスや遠隔医療で、
医療が届きにくい地域にも支援します。またスマートフォンで病院の仕事を効率化し、働き方改革も実現します。
-
病院
働き方改革の実現や先進技術による業務改革
-
-
医療向けソリューション
医療現場が直⾯している問題を解決すべく、最適なソリューションを提供します。
-
オフィスリンク
ドコモの携帯電話を内線電話としても活用でき、院内のコミュニケーションを効率化します。
-
-
イエナカ
医師不足・感染症禍における、適切かつ効率的な診察を行うための支援
-
-
遠隔診療支援
医師不足・感染症禍において、訪問活動の制限を受けている医療現場の支援します。
-
-
介護施設
ICT活用により医療サービスを高度化
-
-
Buddycom
スマホやタブレットがトランシーバー代わりとなり施設内でのコミュニケーションを支援します。
-
一次産業
IoTによる現場の遠隔での監視や機器の管理など、業務効率化に課題を抱えている一次産業の方々向けに、DXを推進する各種サービスをご用意しております。農業や漁業などの作業の自動化、情報共有の簡易化、データの活用を支援します。
-
農業×ICT
農業・畜産・酪農のICT活用やDX化に取り組んでいます。
-
-
モバイル牛温恵
体温センサーを用いて母牛の体温を監視することで分娩事故ゼロをめざしています。
-
Farmnote Color
人工知能を活用した牛向けウェアラブルデバイスで最適な飼養管理を実現できるソリューションです。
-
-
水産業×ICT
水産業・海面養殖・陸上養殖などのICT活用やDX化に取り組んでいます。
-
-
ICTブイ
水温や塩分濃度などの海洋データを遠隔で把握して、適切な漁場管理を実現できるソリューションです。
-
水中ドローン
海中の状況を可視化することで養殖作業の省力化や負担軽減を目指しています。
-
地域共創の取り組みを知る
「お客様のことを誰よりも理解している存在でありたい。」
ドコモビジネスは、常にこの思いを胸に、お客様の声に耳を傾け、共に課題を見つけ出し、解決策を実現しています。各都道府県に拠点を持ち、地域に根ざした社員たちの知識と経験を活かしながら、最適な解決方法を提供しています。
