Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

2024年1月9日

茨城県つくば市において遠隔操作型パーソナルモビリティを活用した移動・買い物支援サービスの実証実験を開始

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、茨城県つくば市において、高齢者や移動に制約のある方、駅から周辺施設をご利用される方など向けに、遠隔操作型パーソナルモビリティ(以下 パーソナルモビリティ)を活用して、移動・買い物支援サービスの実証実験(以下 本実証実験)を2024年1月9日より開始します。

本実証実験はNTT Comが内閣府から受託した「先端的サービスの開発・構築や先端的サービス実装のためのデータ連携等に関する調査事業」※1の一環として、つくば市の協力のもと実施するものです。

1.背景

減少する労働人口への対応や高齢化社会に対応した街づくりが求められる中、配送や警備、移動手段などとして、ロボットの活用ニーズが一層高まると想定されています。2023年4月には、道路交通法が改正され、遠隔操作型小型車に係る規定が施行されるなど、ロボットの社会実装に向けた動きが加速しています。

NTT Comでも、このような動きを受け、警備ロボットやデリバリーロボットを活用した実証※2、ロボットを活用した警備や情報発信の実証※3など、スマートモビリティを実現するさまざまな取り組みを行っています。2023年2月には、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の実現に向けた取り組みをすすめるつくば市の協力のもと、保安要員による近接での目視確認を行いながら、遠隔操作型パーソナルモビリティを活用したラストワンマイル対策に向けた実証実験※4を実施しました。本実証実験は、NTT Comが提供するロボットの運行オペレーションサービス「RobiCo」※5を活用しつつ、遠隔操作のみでの走行を行うなど実証内容を拡充し、さらに社会実装に近づけることを目的として実施するものです。

また、パーソナルモビリティの遠隔運用オペレーションの効率化による事業性向上に向けて、遠隔監視の一部をAIカメラにて代替した場合の運用オペレーションの検証を行います。

2.本実証実験の内容

(1)つくば駅前での移動サービスの提供

つくば駅を起点に、パーソナルモビリティを活用した近距離移動および荷物搬送サービスの提供に関する実証を行います。つくば駅を起点とし、美術館や図書館、駐車場などへのパーソナルモビリティを活用した移動サービスや、荷物を持ち歩く負担軽減のために、ロボットによる荷物のポーターサービスをトライアル実施し、つくば駅周辺における、人の移動や荷物搬送に関するニーズ把握を行います。

●実施場所
つくば駅前

●実施時期
2024年1月9日~1月17日

●実施イメージ

(2)自治会館を拠点とした移動・買い物支援サービスの提供

パーソナルモビリティを活用した移動支援サービスおよび自治会館を拠点とした買い物支援サービスをトライアル実施し、その利便性や事業性について検証を行います。

ネットスーパーには、重い荷物が自宅まで配達されるというメリットがある一方、配達予定時間枠は自宅で待機していなければならないというデメリットがあります。自治会館を拠点として活用することで注文商品を任意の時間(自治会館に寄るついでやバス停からの帰りなど)に受け取ることが可能となり、自治会館から自宅付近まではパーソナルモビリティという移動手段を確保することで、注文商品を自宅まで持ち帰る負担を軽減することができます。

本実証実験においては、予め準備された商品を使って模擬的にサービスをご体験いただきます。

●実施場所
つくば市宝陽台地区

●実施時期
2024年1月18日~1月31日

●実施イメージ

3.今後について

NTT Comは、自動走行ロボット管制サービス「RobiCo」の提供により、ロボットの社会実装を後押しするとともに、ロボットの利活用による社会課題の解決に貢献します。

※1:スーパーシティ及びデジタル田園健康特区において先端的サービスの開発・構築や先端的サービス実装のためのデータ連携等に関する調査事業を開始!(内閣府ホームページ)
https://www.chisou.go.jp/tiiki/kokusentoc/supercity/supercity_230707_cutting_edge.html

※2:NTT Comと三井不動産、名古屋市のHisaya-odori Parkにおいてロボットを活用した無人パトロール・フードデリバリーの実証実験を開始(2022年4月)
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2022/0421_2.html

※3:NTT ComとNTT都市開発、広島市内の公園および公道にて自動走行ロボット活用の実証実験を実施
(2023年11月)
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2023/1108.html

※4:茨城県つくば市宝陽台地区において遠隔操作型の小型パーソナルモビリティを活用した実証実験を開始
(2023年2月)
https://www.ntt.com/about-us/press-releases/news/article/2023/0201.html

※5:「RobiCo」は、遠隔操作型小型車をはじめとした、屋外で活用される自動走行ロボットを導入する企業向けに、ロボットを用いる業務の一部をアウトソースできるサービスです。

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先

ビジネスソリューション本部

スマートワールドビジネス部

スマートモビリティ推進室

2024-R002

このページのトップへ