docomo business Watch

DXの課題を解決するヒントをお届け

docomo business Watchはドコモビジネスが運営しています。

IT用語集

OpenStackとは

OpenStackとは、オープンソースで開発が進められているクラウド基盤ソフトウェアです。2010年にRackspace HostingとNASAが開発を開始し、現在は非営利法人であるOpenStack Foundationによって管理されています。

OpenStackが提供するのは仮想サーバーやストレージ、ネットワークなどを制御するための機能であり、これを利用することで独自のクラウド環境を構築することが可能になります。

機能をコンポーネントとして分割し、それらを組み合わせて利用できるモジュラーアーキテクチャであることもOpenStackの特徴となっています。たとえば仮想サーバーを制御する「Nova」や、ソフトウェアでネットワークを制御する「Neutron」、仮想サーバーなどをWebブラウザー経由で制御するためのダッシュボードの機能を提供する「Horizon」などのコンポーネントがあります。

IT用語集一覧

50音順で探す

アルファベット順で探す

IT用語に興味がある方におすすめ!
ビジネストレンドから無料セミナー情報まで盛りだくさんの
メールマガジン(無料)を登録しませんか?

  • 最新のビジネストレンド
    おすすめの深堀記事を
    お手元にお届けします

  • ベストプラクティスに基づく
    導入事例を詳しくご紹介します

  • ドコモビジネス主催の
    オンラインセミナーや
    イベントをご案内します

\ご登録は1分で完了/

ドコモビジネスでは、オンラインでのご相談や
全国のドコモショップでのご相談も可能です

検索