IT用語集

標的型攻撃とは

機密情報の摂取などを狙ったサイバー攻撃において利用される攻撃手法の1つが標的型攻撃です。代表的な手口としては、攻撃のターゲットとなる企業の従業員に対し、関係機関や取引先、顧客などを装ってメールを送信します。そのメールには通常のファイルに見せかけたマルウェアが添付されており、そのファイルを開くと感染するという流れです。相手を信頼させるために、いきなりマルウェアを送りつけるのではなく、何度かメールのやり取りを行う場合もあります。

攻撃者は、感染に成功したマルウェアを踏み台にして組織内のネットワークに侵入し、パソコンやサーバーなどから機密情報を盗み出すなどの行為を行います。無差別にマルウェアを拡散させる場合においても相手を欺くための手口として使われますが、標的型攻撃では相手を絞り込むことでその精度を高めています。

IT用語集一覧

50音順で探す

アルファベット順で探す

IT用語に興味がある方におすすめ!
ビジネストレンドから無料セミナー情報まで盛りだくさんの
メールマガジン(無料)を登録しませんか?

  • 最新のビジネストレンド
    おすすめの深堀記事を
    お手元にお届けします

  • ベストプラクティスに基づく
    導入事例を詳しくご紹介します

  • ドコモビジネス主催の
    オンラインセミナーや
    イベントをご案内します

\ご登録は1分で完了/

ドコモビジネスでは、オンラインでのご相談や
全国のドコモショップでのご相談も可能です

ICTのお悩みを解決されたい方はこちらのページをご覧ください

中小企業向けサービスサイト
検索