健康マイレージ

健康マイレージ

「健康マイレージ」とは

健康マイレージは、ウォーキングを楽しく続けながら「健康で長生き」をめざすサービスです。
さらに、「スマホ×AI」というドコモの強みを活かして、フレイル予防や見守りネットワーク強化の面からもサポートいたします。

ご担当者の皆さま、こんなお悩みありませんか?
住民の運動へのモチベーションの維持が難しい 通いの場に来る方が限られていて地区全体の傾向がつかめない… 見守り対象の住民を適正化したい! たくさんの住民に健康増進に関心をもってもらいたい! 高齢者同士のつながりが不足している
そのお悩み、健康マイレージで解決できます

POINTサービスのポイント

サービスのコンセプト

わたしたちは、さりげない健康を提供します。さりげない見守り、さりげない健康づくりが、なにげない日常を豊かな毎日にする、そんな社会を築いていきます。 ポイント① 楽しみながら継続利用できる仕組み ・ウォーキングイベント・写真投稿・クーポン ポイント② マイナポータル連携で健診情報や服薬情報を簡単に見える化 ポイント③ AIのリアルタイムなリスク推定でユーザーの負担なく健康管理 ポイント④ 通いの場や介護予防イベントの情報をアプリに集約
SERVICE POINT 01 楽しみながら継続できる仕組み

人口規模が大きい自治体から小さい規模の自治体まで、サービス導入・イベント運営はもちろん、事務局運営や地域活性化に取り組んできたドコモのノウハウがあります。選べるデバイスや、写真投稿をはじめとする魅力的な機能で、楽しみながら運動を続けられる仕組みを提供します。

健康ポイント ウォーキングをきっかけに、住民の皆さまの健康づくりへの意識を喚起します。
写真投稿・ランキング機能 楽しみながら運動をつづけられる機能があります。
地域通貨/dポイント インセンティブを地域の活性化につなげるこが可能です。
歩く 貯める・使う 楽しむ
こんなお悩みを解決します
健康ポイント事業のノウハウがなく、成功するか心配 住民の運動へのモチベーションを維持するためにどうすればいいか悩んでいる
SERVICE POINT 02 健診情報や服薬情報の見える化

マイナポータルと連携することで、健診情報や服薬情報をマイナポータルから取得し、アプリに反映することができます。
健診・服薬情報の見える化によって住民の行動変容に繋げ、自治体の効果検証を実現します。

マイナポータル連携

アプリからマイナポータル連携を実施することで健康情報を取得できます。

取得できる情報例

  • 健康診断情報
  • 処方情報/調剤情報 など
服薬管理 オンライン診療

アプリ上で服薬管理をし、飲み忘れ防止ができます。また、健康状況に応じてオンライン診療に繋げることもできます。

マイナポータル 画面イメージ
服薬管理 画面イメージ
こんなお悩みを解決します
もっとたくさんの住民に自身の健康増進に関心をもって行動してもらいたい 住民の健診情報や服薬情報を見える化して把握したい 日々の健康行動が健診結果に及ぼす効果の検証を行いたい
SERVICE POINT 03 健康状態推定AI

スマホ利用を通じて、アンケート回答などの能動的な行動無しで、自身の健康リスクを簡単に把握することができます。
常時検知されたリスクスコアは、担当者へデータ連携されるため稼働をかけずに地域のリスク傾向を把握することもできます。
連携されたデータを元に、それぞれのリスクに応じた健康イベントや「通いの場」への参加を促す事ができるため、これまでアプローチの難しかった消極的な住民の方にも、健康づくりへの呼びかけが可能です。

健康状態の推定AI

住民のスマホログとオープンデータを掛け合わせ、AIでフレイルや高血圧、免疫力等のリスクを検知します。

食事支援

フレイル改善に重要な要素「食事」について遠隔でアドバイスを受けることができます。

判定結果画面イメージ マイグラフ画面イメージ
こんなお悩みを解決します
もっとたくさんの住民に自身の健康増進に関心をもって行動してもらいたい フレイルチェックの頻度が少なく、 介護リスクがある人の事前検知を十分に行えていない 通いの場に来る人が限られていて、担当している地区全体の傾向がつかめない
SERVICE POINT 04 通いの場やイベント情報を集約

通いの場をはじめとするイベント情報をアプリ上で表示することができます。イベントに参加することでのポイント付与もできるので、地域のイベントへの参加を促すことが可能です。
また必要な情報をアプリで通知できるので、緊急時の高齢者の状況把握やサポートがスムーズに行えます。さらに、緊急避難施設の場所や混雑状況も表示できるので、緊急時に住民に必要な情報を、効率よく届けることができます。
日常の中で、普段から利用者のリスクを関係者に共有することで、1人では難しい健康づくりもみんなでサポートし合うことができます。

日頃の見守り スマホを通じて毎日を見守り。みんなで健康づくりに取り組むことができます。
災害時の見守り アプリを通じた緊急時の連絡や、マップ上への緊急避難施設の表示が可能です。
通いの場への参加 主催者と参加者をつなぐプラットフォームを提供できます。
見守り画面イメージ 通いの場の画面イメージ
こんなお悩みを解決します
見守り対象の住民を適正化したい 災害時、手を差し伸べるべき高齢者の把握が難しい 独居の高齢者を地域で効率的・効果的に見守りたいけどできていない 高齢者同士のつながりが不足している 地域のイベントへの参加者を増やしたい

こんな結果が出ています!

導入自治体数(※1) 累計137自治体が導入!
利用者数(※1) 合計60万人以上が利用!
S県M市の事例 医療費が削減! 生活習慣病関連 2,442円 筋骨格系疾病関連 1,617円 1人あたり 4,059円 年間の医療費が削減!
K県Y市の事例 高血圧の新規発症者が非参加者と比較して12.3%少なかった それに伴い年間医療費抑制額(※2)約9,000万円
  1. 2024/3末時点
  2. ①高血圧の新規発症抑制に伴う高血圧医療費の抑制額
    ②高血圧の抑制により、高血圧が原因で発生する脳卒中が減ることに伴う脳卒中(脳梗塞)医療費の抑制額
    ①62,899,302 円+②27,635,633円=90,534,935円

サービス紹介動画

ご利用料金

営業担当にお問い合わせください。

対応機種/動作環境

健康マイレージ:iOS15以上、Android5.1以上
健康マイレージプラス:iOS15以上、Android8.0以上
※一部対象外の機種もございます。

ご利用規約

PDF利用規約(PDF形式:658KB)

資料ダウンロード

健康マイレージのご紹介・導入自治体の事例集

健康マイレージの仕様・特徴・導入自治体の事例を掲載したPDF資料を無料でダウンロード頂けます。導入検討などにお役立てください。

資料

電話でのお問い合わせ

ドコモビジネスコンタクトセンター

0120-003300

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

  • 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。

このページのトップへ