アンチウイルスソフトの管理方法は?問題点や対策のまとめ

小さな法人だから個人用のアンチウイルスソフトで十分と思っていませんか?PC・スマホなど複数の端末を従業員それぞれが使っているなら、法人用のアンチウイルスソフトで対策しましょう。具体的にどのような対策が必要か、解説します。

アンチウイルスソフト管理の問題点

法人がアンチウイルスソフトを管理するとき、思わぬ問題が発生することがあります。問題が起きる前に対策し、情報流出やウイルス感染のリスクに備えましょう。

従業員任せでよくあるケース

規模の小さな法人の場合、アンチウイルスソフトの管理を個人に任せているケースがあります。個人用ソフトを使い、アップデートは従業員が個別にするのです。 対策を個々の従業員に任せていると、アップデートがきちんと行われない可能性が高くなります。アップデート中は、動作が重くなったり再起動が必要になったりするなど、仕事を中断させられることがあるからです。 USBメモリからウイルス感染する事例もよく報告されています。自宅のPCで作業したUSBメモリを会社のPCに挿したら、ウイルスに感染してしまった、というケースです。 自宅のPCに感染していたウイルスをUSB経由で感染させてしまうことが多く、会社のPCのアップデートを怠っていることで発生します。

個人向けソフトの限界

法人で使うPCのウイルス対策は、個人向けソフトだと完璧に実行できません。セキュリティ上重要なアップデートが個人任せになってしまいますし、PCの更新状態を確認することもできないからです。 セキュリティ対策の状態が統一できないので、ウイルスやマルウェアが入り込んでしまうと、対策もスムーズにできません。しかも手間もかかります。PC1台ごとにシリアルが付与されるため、1台ごとに管理しなければいけないのです。 サーバーのセキュリティに対応していないというのも、個人向けソフトが法人のセキュリティ対策として不十分な理由といえます。

法人としての対策

個人と法人ではウイルス対策に求められることが違います。そのため、法人向けソフトを活用したり、従業員の教育を徹底したりして、十分な対策をしましょう。

法人向けソフトの導入

法人向けのアンチウイルスソフトは、複数のPCを管理しなければいけない状態で、便利に使える工夫が凝らされています。1つのシリアルで、社内のPC全ての登録や更新をできますし、全体を集中して監視できるので、手間がかかりません。 セキュリティを法人全体で最新の状態に統一できるので、漏れが生じてウイルスやマルウェアに感染するリスクを減らせます。

従業員のセキュリティ教育

PCへのセキュリティ対策はもちろんですが、PCを扱う従業員のセキュリティ意識を向上させることも大切です。 法人へのサイバー攻撃の足掛かりとして、従業員が狙われるケースが増えています。例えば、取引先や法人内の業務メールを装って、重要な情報を盗み出そうとするのです。 巧妙化する手口にだまされないよう、従業員全員がセキュリティに対して高い意識を持っていることが重要になります。

スマホなどモバイルもしっかり管理

サイバー攻撃へのセキュリティ対策というと、PCを思い浮かべることが多いものです。しかし、PCと同じくらい、スマホやタブレットにも注意しておかなければいけません。 スマホはPCと同程度の情報量を持ち運べる端末です。単なる携帯電話とは違います。そのため、PCと同じようにアンチウイルスソフトを利用し、セキュリティ対策することが大切です。 スマホやタブレットを業務に利用するのは、自由な働き方が可能になるというメリットがあります。その反面、サイバー攻撃を受けるリスクが高まることだと知っておきましょう。

法人向けソフト活用のコツ

アンチウイルスソフトを導入する場合、使い勝手がよいことが重要になります。 セキュリティに必要といっても、動作が極端に重くなる・運用に手間がかかる、というソフトでは、PCを便利に使えなくなってしまうからです。 そこで、法人向けソフトを使いやすくするコツを紹介します。

ネットワーク負荷の軽減ポイント

法人向けソフトでセキュリティ対策をするときは、ネットワークにどれだけ負荷をかけないようにするかが重要です。 ある製品では、通信にかかる負荷を軽減するために、通信モードの切り替えが利用できます。規模やネットワーク構成に合わせて『プッシュモード』『プルモード』を選びましょう。 『グループ更新プロバイダ(GUP)』の利用もネットワーク負荷の軽減に役立ちます。GUPが機能すれば、アップデートのファイルを1台が受け取り、他のPCに配布できるのです。 そのため、負荷を軽減し、十分なセキュリティ対策をしながらも、快適にPCが使えます。こういった製品を選ぶのも活用のコツといえるでしょう。

クラウド型の導入

より少ない負担でアンチウイルスソフトを導入するには、クラウド型の利用が便利です。クラウド型なら、管理サーバーやOSのバージョンアップの適用は、クラウドサービスが行います。 そのため、常に最新のセキュリティ対策ができる状態が、自動的に整えられているのです。 しかもネットワークへの負荷もかかりません。GUPを利用しているサービスもあり、負担をかけることなく、更新できるでしょう。

まとめ

法人がアンチウイルスソフトを導入するときには、個人用のものでは不十分です。社内の全てのPCを一括で管理でき、サーバーのセキュリティ対策も可能な、法人用ソフトを利用しましょう。 負荷がかからずに利用できるよう工夫しながら、サイバー攻撃への十分な対策をしてください。

紹介動画

企業を狙うサイバー攻撃は巧妙化。セキュリティソフトを入れておけば安心という時代は終わり、多層防御によるセキュリティ対策が急務です。多層防御とは?ポイントを含めご紹介します。

セキュリティ対策を怠ったために、取引先にまで、マルウェアを感染させてしまったら・・・。ほぼすべての中堅・中小企業がサイバー攻撃を受けていると言われています。専門ベンダへのアウトソース、インシデント時の緊急体制の整備、サイバー保険。セキュリティに関する業務を一人で抱え込まないためのポイントをご紹介します。

お客さまの課題やお困りごとに合わせた
豊富なラインナップをご用意

OCN光 IPoEサービス

  • 企業向けベストプラン

    OCN光 IPoEサービス
    ワイドプラン

    標準プランからさらに3倍の帯域設計(従来サービスの6倍)。
    ワイドプランならではの特長として、Windows Updateによる通信をそのほかの業務用の通信から分離。安定した通信が可能。

  • オンライン会議に最適

    OCN光 IPoEサービス
    ワイドプラン オプションサービス
    アプリコントロールA

    ワイドプランに加え、映像によるリモート会議・商談の通信を別経路に分離。
    ストレスフリーなコミュニケーション環境を実現します。

  • OCN光 IPoEサービス
    標準プラン

    従来サービスから2倍の収容設計!
    動画サービスなど、混雑の原因となりやすい個人向けインターネット通信のトラフィックを論理的に分離。
    快適なインターネット接続環境を実現。

  • OCN光 IPoEサービス
    vUTMセット

    IPoEインターネット接続とクラウド化されたUTM機器をセットで提供。運用保守をNTT Comが行うため、つねに最新のセキュリティ対策を実現します。クラウド利用時のセキュリティ対策にも最適です。

  • OCN光 IPoEサービス
    VPNセット

    高品質なOCN IPoEインターネット接続と拠点間VPN機能、専用レンタルルーターをセットで提供。
    IPsecによる暗号化技術により、インターネットVPNによる高品質な拠点間通信を実現します。

このページのトップへ

法人向けインターネット回線

IPoEサービス

契約社数11万社

OCNが選ばれる理由

最適なプランのご相談など
お気軽にご相談ください

お問い合わせ

法人向けインターネット
サービス詳細

詳細はこちら
契約社数11万社

OCNが選ばれる理由