石川県志賀町,NTTコミュニケーションズ株式会社

2025年4月1日

石川県志賀町
NTTコミュニケーションズ株式会社

石川県志賀町でAIを活用した予約制乗合交通
「しかばす いーじー」の運用を開始

~持続可能な地域公共交通の実現をめざす~

石川県志賀町(以下 志賀町)とNTTコミュニケーションズ株式会社(以下NTT Com)は、2025年4月1日より予約制乗合交通「しかばす いーじー」の運用を開始します。

「しかばす いーじー」は、NTT Comが提供するオンデマンド型公共交通システム「AI運行バス®※1」を活用した予約制乗合交通です。定時定路線のコミュニティバス「しかばす」から予約制乗合交通「しかばす いーじー」にリニューアルすることで、持続可能な地域公共交通の実現と町民の利便性向上をめざします。

1.背景

志賀町では、高齢化の進展により公共交通の重要性が増しており、民間事業者が運行する路線バスの他、16路線のコミュニティバスを運行し、町民生活の足となっています。しかし、山間部の過疎化の進展など人口減少による利用者の減少や、燃料価格の高騰などによる運用コストの増大が課題となっており、定時定路線のコミュニティバスである「しかばす」の継続が難しくなっています。このような課題を解決するため、定時定路線のコミュニティバス「しかばす」を廃止し、AIを活用した予約制乗合交通「しかばす いーじー」にリニューアルすることで、持続可能な地域公共交通の実現をめざします。

2.予約制乗合交通「しかばす いーじー」のサービス概要

予約制乗合交通「しかばす いーじー」は乗車時間と乗降場所を予約して利用できる乗合バスです。従来の定時定路線とは違い、時刻表や決まったルートが無く、乗りたいときに乗車できる乗り合いバスとなっており、予約状況に応じてAIが最適な経路を判断して運行します。

利用者の移動ニーズに最も効率的に対応できる送迎順で乗降ポイント間を走行するため、効率的な運行が実現できます。利用者は、電話だけでなく、Webアプリからも乗車予約することが可能です。

<特長およびご利用イメージ図>

運行開始日時 2025年4月1日
運行時間 8:30~17:00(1/1~1/3を除く)
料金※2 大人200円、小学生100円
ご利用方法 事前に会員登録をいただいた上で、電話やWebアプリから、乗車時刻・乗降場所・人数を予約してご利用いただけます。
会員登録は、お申込書もしくはWebから実施可能です。
詳しいご利用方法は、「しかばす いーじー乗り方ガイド」をご参照ください。
https://www.town.shika.lg.jp/data/open/cnt/3/6352/1/shikabus_iji.pdf?20250324084746
予約方法 ご利用の1週間前から30分前までに、電話もしくはWebアプリから予約ください。
予約受付時間 電話での予約 8:30~17:00(1/1~1/3を除く)
Webアプリでの予約:24時間

<「しかばす いーじー」運行エリアおよび停留所一覧>

3.今後の展開

今後、志賀町とNTT Comは、「しかばす いーじー」の運行などを通し、志賀町民の日常生活における移動課題の解決とICTを活用したまちづくりを通じて地域創生をめざします。


※1:「AI運行バス®」とは、乗りたいときに行きたい場所まで、自由に移動できるオンデマンド型公共交通システムです。

※2:目的地や利用者により金額が異なる場合があります。

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

NTTコミュニケーションズ株式会社

北陸支社


本件に関する報道機関からのお問い合わせ先

NTTコミュニケーションズ株式会社

経営企画部 広報室

このページのトップへ