2022年10月6日

「docomo MEC」のオプションサービス「MECダイレクト」の提供拠点を拡大

NTTコミュニケーションズ株式会社は、「docomo MEC※1」のオプションサービスとして提供しているMECダイレクトについて、2022年10月6日以降、提供拠点を順次拡大します。

1.サービス概要

「MECダイレクト」は、お客さまの5G通信端末(スマートフォンやデータ通信端末)から、MEC上のソリューションやサービスへより快適・安全に接続いただけるオプションです。インターネットから分離された閉域通信を実現しており、高セキュリティな通信環境下で安全にご利用いただけます。

今回新たに設置される拠点に近い地域のお客さまは、今までより近くの拠点を選択することでさらに低遅延の通信が可能となり、MEC上のソリューションやサービスが快適にご利用可能になります。

「MECダイレクト」による通信イメージ

2.提供拠点

新たに提供を開始する拠点:東北、東海、北陸、中国、四国の5拠点(5G NSA方式)

※既存の提供拠点:東京、神奈川、大阪、大分の4拠点(5G SA/NSA方式)

3.提供開始日

2022年10月6日より順次提供開始

4.提供料金・お申し込み

料金やお申し込み方法については、お問い合わせください。

5.備考

「MECダイレクト」提供拠点拡大に伴い、試験環境として先行してパートナーの皆さまに提供しておりました次世代MEC試験環境「Beyond-MEC※2」の提供を終了いたします。ご利用いただき誠にありがとうございました。

※1:NTTドコモとNTT Comが連携して提供する「docomo MEC」は、5Gの可能性を広げる、国内初のMEC(Multi-access Edge Computing)サービスです。5Gの特長を最大限に活用できるMECにより、リモートをよりリアルに、リアルを楽しく・快適にする、最先端ソリューションを創出できます。日本全国9か所に拠点があり、地域の課題解決に寄与します。

※2:「Beyond-MEC」は、「ドコモ5Gオープンラボ®Yotsuya」において提供する、スタンドアローン方式の5Gでの利用を想定した「ネットワーク特化型クラウド」を備えた試験環境です。通信ネットワーク上のお客さまに近い位置にサーバーなどを配備するMECの特長を備えています。

*「docomo MEC」「MECダイレクト」は、株式会社NTTドコモの商標です。

*「ドコモ5Gオープンラボ」は、株式会社NTTドコモの登録商標です。

関連リンク

このページのトップへ