Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

ニュース

2008-R089
平成21年2月25日

インターネット検定「.com Master」の新認定グレード
「.com Master BASIC」の提供開始
~「.com Master ★ 2009公式テキストプレゼント」キャンペーンを同時実施~

NTTコミュニケーションズ株式会社(略称:NTT Com)は、インターネット検定「.com Master(以下、ドットコムマスター)*1」において、認定グレード「.com Master BASIC(以下、ドットコムマスターベイシック)」を新設し、平成21年3月1日から運営を開始します。

インターネット検定ドットコムマスターは、 インターネット社会のボトムアップを推進し、ネットワークプロフェッショナルを認定するしくみとして、平成13年に創設して以来、常に最新のIT知識・技術を反映した内容により運用され、インターネットを業務の中で利用されている方を中心に、現在までに約25万人以上の方々が受検しています。

ドットコムマスターベイシックは、ドットコムマスターの認定グレードの体系において「基礎入門的資格」と位置づけられ、「インターネットを利用する際の十分な知識と実践力を有する」ことを認定する資格です。

1.提供の目的

インターネットが社会的インフラとして深く浸透してきた現在において、インターネットを快適かつ安全に利用するための知識・スキルが必要不可欠となっています。

ドットコムマスターベイシックは、インターネットを利用する全ての人を対象に、幅広く社会に活用される資格を目指すとともに、「.com Master★(以下、ドットコムマスターシングルスター) 」などのインターネットに関する上位スキル習得を目指す方にとっての最初のステップになります。

【活用例】

  • 大学・高校など教育機関の情報リテラシー科目における、当資格取得を到達目標としたカリキュラム運営
  • 一般企業における新入社員および内定者の基礎的ITリテラシースキル向上プログラム、評価測定への活用
  • パソコン教室におけるコース修了などの認定試験としての活用

2.ドットコムマスターベイシック実施概要

(1)実施要項

  • 資格名称:
「.com Master BASIC(ドットコムマスターベイシック)」
  • 実施方法:
PC(Webブラウザ)による多肢選択式
  • 実施場所:
弊社指定の会場(全国27ケ所のテストセンター)での受検となります。
受検会場については検定申込時にご案内します。
  • 検定料:
4,200円(税込)(団体割引、学校向け割引なども実施します。)

(2)検定内容

出題形式 制限時間 問題数 検定内容
PC(Web)による
多肢選択式
60分 52問
  • パソコンの基礎(実践力)
  • インターネットの活用(実践力)
  • インターネット社会の安全性・モラル(参画する態度)
  • コンピュータとネットワークの基礎知識(科学的な理解)

ドットコムマスターベイシックはドットコムメイトのカリキュラムをベースとしているため、ドットコムメイトの学習教材が利用できます。

(3)申込方法

インターネット検定公式サイト(http://biz.ocn.ne.jp/master/)にて平成21年2月26日10時より申込を受付けます。

なお、10名様以上の団体のお客さまにつきましては、団体割引を実施します。詳細につきましてはインターネット検定事務局までお問い合わせ願います。

(4)決済方法

  • クレジットカード決済 (VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners Club、DC、NICOS、AEON、CF、UFJ)
  • コンビニ決済 (セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストア、セイコーマート、タイムリー)
  • 受検チケット(バウチャー)制度 (団体のお客さま向け)

(5)合否について

検定終了後すぐに結果が確認できます。また、受検者全員にコメント付き合否通知を配布します。合格者には、カード型認定証を別途送付いたします。

(6) 今後の予定

今後はパートナー企業と連携し、IT人材の育成およびドットコムマスターベイシックの教育コンテンツの活用に積極的に取り組んでいく予定です。

3.「ドットコムマスターシングルスター2009公式テキストプレゼント」キャンペーンの実施

ドットコムマスターベイシックの開始に伴い、以下の期間限定で「ドットコムマスターシングルスター2009公式テキストプレゼント」キャンペーンを実施します。

  • キャンペーン内容:
    期間中ドットコムマスターベイシックを受検し合格された方のなかから抽選で100名の方に「ドットコムマスターシングルスター2009公式テキスト」をプレゼントします。
  • キャンペーン期間:平成21年3月1日(日) ~ 平成21年5月31日(日)
  • 当選発表:厳正な抽選のうえ、商品の発送をもってかえさせていただきます。
  • その他:キャンペーン対象のお客さまは自動的にプレゼント抽選対象となりますので、プレゼント応募の手続きは必要ありません。

4.その他

ドットコムマスターベイシック合格後は、ドットコムマスターシングルスターへのチャレンジをお待ちしています。ドットコムマスターシングルスターは、通年検定(コンピュータ受検)および定期検定(マークシート受検、年2回実施(7月、12月))での受検が可能です。7月期の定期検定は4月1日から申込受付を開始予定です。

*1 「.com Master(ドットコムマスター)」

ITスキルアップに役立つ知識・技術を網羅し、ネットワークプロフェッショナルを認定するインターネット検定です。特定のメーカーやソフトウェアに特化しない総合的な資格なので、スキルの客観的な証明だけでなく、自己啓発や就職などにも幅広く役立ちます。

認定グレードには、スキルレベルに合わせて、実力判定ツールとしての「.com Mate(ドットコムメイト)」、認定資格の「.comMasterBASIC(ドットコムマスターベイシック:今回新設)」、「.comMaster★(ドットコムマスターシングルスター)」、「.comMaster★★(ドットコムマスターダブルスター)」、「.comMaster★★★(ドットコムマスタートリプルスター)」が設定されています。

.com Master(ドットコムマスター)
<報道機関からのお問い合せ先>


<インターネット検定に関するお問い合せ先>
インターネット検定事務局
TEL: 0120-628880/050-3786-1880

NTTコミュニケーションズ インターネット検定公式サイト
http://biz.ocn.ne.jp/master/




このページのトップへ