Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

ニュース

このページのPDFを開く

 

2013-R031

2013年4月22日

ユニファイドコミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS」において
業務用の電話帳をクラウド化しスマートフォンやPCから利用可能な
「Web電話帳オプション」を提供開始

NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、ユニファイドコミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS(アークスター ユーキャス)」において、業務で利用している電話番号やメールアドレスなどの電話帳をクラウド上で一元管理し、私有の端末を業務利用するBYOD(Bring Your Own Device)をはじめ、スマートフォンやPCなど様々な端末から安全・便利に利用可能な「Web電話帳オプション」を、2013年4月22日より提供開始します。

1.背景

近年、スマートフォンやタブレット端末などスマートデバイスの急速な普及やクラウド化の進展により、あらゆる端末上で社内外とのコラボレーション環境を構築できるユニファイドコミュニケーションや私有の端末を業務で利用するBYODが注目されています。生産性向上やワークスタイル変革への期待が高まる一方で、その導入にあたっては、端末の紛失・盗難による情報漏えいなどセキュリティ面でのリスクを不安視する声もあり、安全・便利にスマートデバイスを利用できる環境が求められています。

こうした中、NTT Comでは、IP電話やメッセージング、在席状況確認、電話・ビデオ・Webによる会議など多彩な機能を利用できるクラウド型ユニファイドコミュニケーションサービス「Arcstar UCaaS」を提供しています。固定電話のほかスマートフォンやPCなど様々な端末から会社の代表・内線電話番号による発着信ができるため、業務とプライベートの利用を使い分ける必要があるBYODにも最適なサービスです。今回、業務用の電話帳をクラウド上で管理できる「Web電話帳オプション」を提供することで、お客さまのコミュニケーション環境におけるマルチデバイス対応やBYOD活用をサポートしていきます。

2.サービスの特長(別紙12参照)

(1)スマートフォンやPCなどからクラウド上の電話帳を利用可能

業務用の電話帳や発着信履歴などをクラウド上で管理することにより、PCやスマートフォンなど様々な端末からいつでもどこでも利用できます。複数の端末を利用したり、端末を機種変更する場合も、電話帳データを再登録する必要がありません。

なお、本サービスは、多くの企業で採用されているディレクトリサービス「Active Directory」との連携も可能です。

(2)Web電話帳の画面から簡単に発信でき、BYOD向けには通話料金の公私分計も実現

Web電話帳の画面上に表示された電話番号を選択するだけで、簡単に発信できます(クリック to コール)。

また、私有のスマートフォンやPCからビジネス通話を発信する場合、Web電話帳上で「コールバック」を選択することで、ビジネス通話分の通話料金を会社負担にする公私分計が可能です。ビジネス通話の相手には、プライベートの電話番号ではなく、会社の電話番号を発信者番号として通知することができます。(クリック to コールバック機能※1)

(3)端末にデータを残さず、情報漏えいリスクを最小化

アドレス帳や発着信履歴をクラウド上で管理し、端末上にはデータが残らないため、端末紛失時の情報漏えいリスクを最小化できます。

(4)Web電話帳から「050 plus for Biz」による通話も可能

「Arcstar UCaaS」とIP電話アプリ「050 plus for Biz※2」をあわせて利用する場合、Web電話帳の画面上から「050 plus for Biz」による発信ができます。

なお、「050 plus for Biz」の利用には別途申し込みが必要です。「Arcstar UCaaS」を利用するお客さまには、1IDあたりの初期費用500円、月額料金100円で提供しますが、2013年9月末まで無料キャンペーンを実施します。

3.料金

初期費用(工事費):9,000円(1企業あたり)、1,000円(1IDあたり)

月額料金:500円(1IDあたり)

4.提供開始日

2013年4月22日(月)

5.今後の展開

2013年10月に「050 plus for Biz」のWeb電話帳オプション提供を予定しています。

※ Active Directoryは米国または各国Microsoft Corporationの登録商標です。


関連リンク

※1 「クリック to コールバック機能」は、発信者から直接相手先に発信せず、Arcstar UCaaSから発信者と相手先の双方を呼び出して通話をする機能です。(別紙3参照)

※2 「050 plus for Biz」は、スマートフォンでの通話をお得にする法人向けIP電話アプリです。「050 plus for Biz」アプリ間の通話、およびNTTコミュニケーションズが提供する050IP電話との通話が無料になるほか、固定電話へは8.4円/3分、携帯電話へは16.8円/1分のお得な料金で通話が可能です。また、企業での利用に便利な公私分計も実現します。

本件に関するお問い合わせ先

報道機関からの
お問い合わせ


一般のお客さまからの
お問い合わせ

法人コンタクトセンター

0120-106107 (平日9:30~17:00)

※ガイダンスにそって[2]-[3]を選択ください。

このページのトップへ