Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

ニュース

このページのPDFを開く

 

2015-R016

2015年2月9日

NFV技術を活用したネットワークサービス
「Arcstar Universal One アドバンストオプション」の国内提供の開始について
~NFV技術により企業のネットワークのあり方を一新~

NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、世界に先駆けて2014年7月に海外で提供を開始したNFV*1(Network Functions Virtualization)技術を活用したネットワークサービス「Arcstar Universal One アドバンストオプション」を、2015年2月9日より、日本国内でも提供を開始します。

これにより、50%超のランニングコスト削減、数カ月から数分へのサービス納期の短縮、数分でのアプリケーション高速化、ポータル画面でのネットワーク設定やセキュリティポリシーのオンデマンドな設定が可能になるなど、環境の変化に即応できる柔軟で利便性の高い高信頼のネットワークを国内外で利用できるようになります。

1.背景

NTT Comが196カ国・地域で提供する企業向けネットワークサービス「Arcstar Universal One」は、NFV*1技術を活用し、ファイアウォールやWAN高速化装置などネットワーク機器の仮想化を進めています。これらNFV技術を活用したネットワークサービスは、ポータル画面を通じてお客さま自らがオンデマンドで利用開始や設定変更を簡単かつスピーディに行うことを可能にします。これにより、お客さま自らがアプライアンス機器の購入や設定作業を行っていた従来に比べ、導入コストの削減、納期短縮、運用オペレーションの稼働削減など、様々な効果が期待できます。今回、本サービスの提供エリアを日本国内に拡大することで、より多くのお客さまにこの先進的なサービス導入によるベネフィットを提供することが可能となります。

2.サービス内容

「Arcstar Universal One アドバンストオプション」は、「Arcstar Universal One」のオプションとして、以下のNFV技術を活用したサービスを日本国内でも提供します。

1) セキュアインターネットゲートウェイ

企業にとってかかせないセキュアなインターネット接続のため、ファイアウォール機能、不正侵入防御機能、URLフィルタリング機能など、必要なセキュリティ機能をパッケージ化しサービスとして提供します。国内外拠点のセキュリティポリシーの一元管理やセキュアなインターネット接続環境をより容易に構築することが可能となります。

2) アプリケーション高速化

物理的に離れた拠点間の通信において、遅延などにより発生するアプリケーションパフォーマンスの低下を改善します。日本国内のデータセンターと海外の工場、営業所間の通信レスポンスが悪いなどの問題にお客さま自身が即応することが可能となります。

3) IPSEC VPNゲートウェイ*2

インターネットを活用したセキュアな企業ネットワーク環境を迅速に構築可能です。

4) SSL VPN*3

さまざまなモバイル端末から、社内システムにセキュアなリモートアクセスが可能です。

3.導入モデル事例と効果

<Case1> セキュアインターネットゲートウェイサービスを国内拠点で利用した場合

イメージ
<クリックして拡大表示>

<Case2> アプリケーション高速化を、日本国内のデータセンターと海外に設置された各拠点との間で利用した場合

イメージ
<クリックして拡大表示>

4.提供開始日

2015年2月9日(月)


関連リンク

*1:各種ネットワーク機器の機能をデータセンターやネットワーク拠点に設置したサーバ等に機能集約して提供するネットワーク仮想化技術の1つ。

*1:各種ネットワーク機器の機能をデータセンターやネットワーク拠点に設置したサーバ等に機能集約して提供するネットワーク仮想化技術の1つ。

*2: IPSEC技術を用いたVPN。VPNとは、IP(インターネット・プロトコル)を利用したネットワーク上で、暗号化技術等によって構成される仮想的なプライベートネットワークのこと。IPSECは、インターネット上でVPNを提供する際に多く用いられるトンネリング技術。

*3: SSL技術を用いたVPN。SSL(Secure Socket Layer)とは、情報を暗号化して送る通信プロトコルのひとつです。

本件に関するお問い合わせ先

報道機関からの
お問い合わせ

ネットワークサービス部

ネットワークサービス部 販売推進部門

藤島、中岡


一般のお客さまからの
お問い合わせ

法人コンタクトセンター

0120-106107

(受付時間 9:30~17:00 土・日・祝日除く)

このページのトップへ