Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

2021年11月10日

日本電信電話株式会社
株式会社NTTドコモ
NTTコミュニケーションズ株式会社

NTTが「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE」のタイトルパートナーに、ドコモとNTT Comが事業共創におけるデジタルパートナーに決定

日本電信電話株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:澤田 純、以下 NTT)は、2022年1月7日に開幕する「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(ジャパンラグビー リーグワン)」(以下 リーグワン)のタイトルパートナーに決定しました。

また、これに合わせて株式会社NTTドコモ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井伊 基之、以下ドコモ)とNTTコミュニケーションズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸岡 亨、以下 NTT Com)は、リーグワンの事業共創におけるデジタルパートナーに決定しました。

NTT、ドコモ、NTT Comの3社は、本パートナー契約を通じて、リーグワンと共に、ICTを活用したファンに向けた新しい体験の創出などを通じて、ラグビーや日本のスポーツの発展に貢献していきます。

1.NTTがJAPAN RUGBY LEAGUE ONEタイトルパートナーに決定

NTTは18シーズンに渡り日本ラグビーを牽引してきたジャパンラグビー トップリーグに替わり、世界最高峰のリーグを目指し2022年1月7日に開幕する、JAPAN RUGBY LEAGUE ONEとタイトルパートナー契約を締結しました。NTTは、リーグワンのタイトルパートナーとして、ラグビーや日本のスポーツの発展に貢献していきます。

【大会名称】

▼日本語

NTTジャパンラグビー リーグワン2022
(読み:エヌティティジャパンラグビーリーグワン)

▼英語

NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022

【大会タイトルマーク】

大会タイトルマーク

2.ドコモとNTT ComがJAPAN RUGBY LEAGUE ONEデジタルパートナーに決定

ドコモとNTT Comはリーグワンのデジタルパートナーとして、ICTを活用したファンに向けた新たな体験の創出をめざします。具体的には、「公式アプリを通じた映像サービスの提供など」「ドコモ顧客基盤を活用した共同マーケティングの実施」「IDなどデータ管理・連携基盤の提供」など、ICTを活用した取り組みを検討していきます。

本件に関する報道機関からのお問い合わせ先

日本電信電話株式会社

広報室

ntt-pr@ntt.com


株式会社NTTドコモ

広報部

dcmpr@nttdocomo.com


2021-R105

このページのトップへ