Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

2023年5月29日

ハイスペックなハイブリッドワーク環境を求める幅広い従業員に最適な「セキュアドPC月額レンタルモデルMacプラン」を提供開始

~自社導入実績で培ったノウハウを活かし、周辺システム構築もワンストップ提供~

NTTコミュニケーションズ(以下 NTT Com)は、開発や製品デザインなどを担当するエンジニアや、デジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を担当するスタッフなど、ハイスペックなハイブリッドワーク環境を求める幅広い従業員に最適な「セキュアドPC月額レンタルモデルMacプラン」(以下 本プラン)を、2023年6月1日より提供開始します。

1.背景

日本企業におけるハイブリッドワーク環境の普及率が50%を超える一方で、エンジニアやDX推進を担当するスタッフ向けの環境整備に悩む企業が多数あります。特に目立つのが、Macを業務端末としたハイブリッドワーク環境の構築を希望する従業員への対応です。本プランを通じて、Macの安全な導入・活用、複数台端末の使い分けなどの課題を解決することで、ハイスペックなICT環境を必要とする幅広い従業員のさらなる活躍に貢献します。

2.本プランの特長

(1)Macを業務端末としたハイブリッドワーク環境を実現可能

本プランでは、Macの調達、初期設定、不具合時の問い合わせ対応など、導入から維持管理に関わる一連の業務をNTT Comがワンストップで対応します。

またMicrosoft365をセットで提供するため、開発、デザイン、DX推進の過程で必要となるコミュニケーションツールを含めてトータルにサポート可能です。クラウドサービスで業務を完結する企業においては、本プランを導入するだけで、最適なリモートワーク環境が実現できます。

(2)月額制の採用により計画的なビジネス展開が可能

本プランは、月額制を採用しているため、ハイブリッドワーク環境を整備するための初期投資を抑えることができ、企業の計画的なビジネス展開をサポートします。

(3)複数のニーズに対応したシステム構築を組み合わせて提供

NTT Comは自社を含む導入実績にもとづいた、実用性の高いシステム構築※1を本プランと合わせて提案可能です。実績のある提案によりハイブリッドワーク環境を一層充実させることができます。

システム構築ニーズの例:

‐紛失時に備え業務端末の利用に多要素認証を実装したい

‐特定のアプリケーションを閉域網に自動で振り分けセキュアな通信を実現したい

‐Macから社内システムへのアクセスを可能とし、役割に応じた複数端末の所有を不要としたい
など

<本プランのイメージ図>

3.提供開始日

2023年6月1日

4.利用料金、お申し込み方法

NTT Com営業担当までお問い合わせください。

5.今後の展開

NTT Comは、市場の支持が高いプロダクトを活用し、業務効率の改善や従業員エンゲージメント向上などワークスタイル変革に寄与するソリューションの充実をめざします。

その一環として、「Smart Me®※2とApple Wallet※3を連携することで、iPhoneを利用する企業向けの電子社員証や教育機関向けの電子学生証を、また「Smart Data Platform」※4とApple Watchを連携することで、企業や地域医療機関向けの予防医療や健康経営を推進するソリューションを提供予定です。


NTTドコモ、NTT Com、NTTコムウェアは、ドコモグループの法人事業を統合し、法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開しています。「モバイル・クラウドファースト」で社会・産業にイノベーションを起こし、すべての法人のお客さま・パートナーと「あなたと世界を変えていく。」に挑戦します。

NTT Comは、事業ビジョン「Re-connect X®」にもとづき、お客さまやパートナーとの共創によって、With/Afterコロナにおける新たな価値を定義し、社会・産業を移動・固定融合サービスやソリューションで「つなぎなおし」、サステナブルな未来の実現に貢献していきます。

※1:お見積りなど詳細に関しては、NTT Com営業担当までお問い合わせください。

※2:「Smart Me®」とは、NTT Comが提供する社員証や学生証などの身分証明書をデジタル化するサービスです。

※3:Apple Walletとは、Appleが提供する交通系ICカードやクレジットカードなどをiPhoneやApple Watch上で管理可能なアプリケーションです。

※4:「Smart Data Platform」とは、NTT Comが提供する企業のデータ利活用に必要なすべての機能を備えた次世代プラットフォームです。

関連リンク

*「Mac」「iPhone」「Apple Watch」の詳細はアップル社ウェブサイトをご覧ください。

*Apple、Appleのロゴは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。

*Mac、iPhone、Apple WatchおよびApple WalletはApple Inc.の商標です。

*iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。

2023-R050

このページのトップへ