錦工業株式会社 代表取締役 勝見慎一氏

錦工業株式会社
代表取締役

勝見慎一氏

「以前、家電量販店で同じような機器を購入して試したことがあったのですが、なにか不具合があるとお手上げでした。home 5Gなら、なにかあってもドコモビジネスに対応してもらえるので安心ですね」

 

課題

外国人スタッフが快適に暮らせる社員寮の実現に向け
ネットワーク開通のスピードアップが最優先の課題に

錦工業株式会社は、船舶の建造・修理、都市ガス配管工事の施工、ギフトに焦点を当てたECサイト運営など幅広い事業を展開。近年では地元横須賀での土木工事を請け負い、災害に強いまちづくりに取り組むなど地域貢献にも注力している。同社では社員一人ひとりが力を合わせ、ワクワクしながら安心して働ける環境づくりを推進しており、さまざまな社内行事や野球やバスケットなどの部活動といった福利厚生も充実。その一環として、20年ほど前より社員寮を運営している。

「当初は本社ビルに10部屋ほどのワンルーム物件を借り上げ、地方出身の社員などが利用していました。しかし、フィリピンなどの海外から技能実習生を受け入れるようになってからは、すべて外国人スタッフが利用するようになっています。現在、外国人スタッフは約30名に増え、従来のワンルーム物件では部屋数が足りなくなったため、外部にアパートや一軒家を借りて社員寮として運営しています。人手不足が深刻化する船舶建造・修理工事の現場で、いまや外国人スタッフは貴重な戦力です。これまで弊社は彼らが働きやすい環境づくりを進めてきました」と代表取締役の勝見慎一氏(以下、勝見氏)は語る。

バスケットボール部は、外国人スタッフからの要望を受けて創部された。本格的な自作ユニフォームを制作して試合に挑むなど、なかなかの盛り上がりを見せているようだ。部員たちが、まわりのフィリピンの仲間に声をかけたことで、いまなおメンバーが増えているという。これも働きやすい環境づくりの一例だ。

もちろん、社員寮の運営も働きやすい環境づくりの重要な軸である。しかし、外部に物件を借りる際には苦労が多い。「会社で法人契約をするのですが、貸してくれる大家さんが本当に少ない状態です。たとえ、いい物件が見つかったとしても、電気、ガス、水道、ネットワークなどの契約手続き、工事の際の立ち合いといった稼働も必要になります。とりわけ、外国人スタッフを受け入れる際には、ネットワーク環境の整備を急いだほうがいい。なぜなら、彼らにとってネットワークは日々の生活に欠かせない必需品だからです。かつてはドコモではない他社の光回線を契約していましたが、工事の日程調整を決め、現場に立ち会い、開通までに1カ月、2カ月かかることもありました。もっと迅速にネットワークが利用できる方法を探していたのです」(勝見氏)

 

対策

工事なしで即座に5G通信が利用できるhome 5Gを選定
快適な通信スピード、簡単な使い方などが導入の決め手に

外国人スタッフが社員寮の備品として求めているのはテレビではなく、PCやタブレットを快適に利用できるネットワーク環境だった。理由は明白で、彼らは部屋で過ごす多くの時間でインターネットを利用するためだ。「フィリピン人は日本人よりデジタルの知識に長けています。自作でPCを組み立て、モニターを何台も置いてオンラインゲームを楽しんだり、家族や友人と映像で会話したり、英語やフィリピン語のYouTubeを観たりして過ごしています。このため、もっと早くネットワークを開通させてほしい、もっと回線のスピードを上げてほしいといった要望に、なんとか応えてあげたい気持ちがありました」(勝見氏)

ある日、たまたまテレビを観ていた勝見氏は、CMを観て「これは使えるかもしれない」とひらめいたという。「コンセントを挿すだけでインターネットが使えるサービスでした。長年、電話やシステムまわりをお願いしているドコモビジネスに問い合わせたところ、おすすめされたサービスがhome 5Gです」(勝見氏)

ドコモビジネスの「home 5G」は、光回線のような引き込み工事は不要※1、コンセントに挿すだけでスピーディに5G通信※2のWi-Fiが導入できるサービスだ。5G通信に対応しているため、オンラインゲーム、動画コンテンツの視聴なども快適に行える。ドコモの5G、LTE提供エリアなら全国どこでもデータ量無制限※3で利用できる特長を持っており、まさに同社の社員寮には最適なサービスだった。

「すぐに1台、私自身で試しに使ってみたのですが、正直、光回線と同じ感覚で快適にインターネットが利用できることに驚きました。動画もスムーズに観られますし、ダウンロードのスピードも速い。使い方もきわめて簡単なので難しい説明なしで利用できること、なにより開通工事が一切不要で利用できることを高く評価して導入を決めました」(勝見氏)

 

効果

入居日からすぐに利用できる5G通信が大好評
外国人スタッフの安否確認ツールとしても活躍

現在、14台のhome 5Gが同社の各社員寮に導入されている。最大の効果はネットワーク開通に要していた時間が劇的に短縮されたことだ。「コンセントに挿すだけで使えるため、寮の入居日からすぐにインターネットが利用できるようになり、みんなすごく喜んでいましたね。あまりネットワークに関する問い合わせもないので、かなり通信速度の満足度も高いのではないでしょうか。工事日の調整や立ち合いの必要もないので運営側の稼働もかなり抑えられています。さらに引っ越しなどの際には、簡単な手続きを行うだけで新たな物件でも引き続き利用できる運用のしやすさもありがたいですね。すぐに使い始められ、5G通信が利用できるネットワーク環境は社員寮に不可欠の備品だと考えています」(勝見氏)

また、外国人スタッフの安否確認といった想定外の効果も出ている。「彼らの大半はSIMなしのスマホを使っており、Wi-Fiがつながる環境で通話やメッセージアプリを利用しています。つまり、部屋にWi-Fiがあることで体調不良などの緊急時にもコミュニケーションが取れるのです。とくにコロナ禍などは部屋を訪問するわけにもいかなかったので、病状の確認などでかなり助かりましたね。なにかあったときにすぐに連絡できる手段があるのは、寮に住む外国人スタッフも心強さを感じていると思います」(勝見氏)

このまま少子高齢化に伴う労働人口の減少が進めば、いずれ日本は外国人労働者の力に頼らなければ事業が回らない時代を迎えるだろう。「しかし、現在の日本は為替が安く、外国人が来日するメリットがどんどん減っています。より収入の多い国で働いた方がいいからです。幸い、うちには働く日本のことが好きな外国人スタッフが多いのですが、本音はより収入の多い国で働きたいと考えているかもしれません。そんな彼らがいつまでも働き続けたいと感じてくれる、母国の仲間に“一緒に働こう”と呼びかけてくれるような、働きやすい環境づくりのために、これからもドコモビジネスの力を借りながら、デジタルを活用した福利厚生の充実、業務の自動化や効率化を推し進めていきます。新たな提案も大歓迎です」(勝見氏)

※1 ご登録いただいた住所以外ではお使いいただけません。
※2 5Gの提供エリアは一部に限られます。Wi-Fi側の伝送速度は最大4804Mbpsとなります(規格上の最大値)
※3 ネットワークの混雑状況により、通信が遅くなる、または接続しづらくなることがあります。

導入サービス

home 5G

あらゆる業種で大活躍!Wi-Fiが工事不要ですぐに使える「5G対応ホームルーター」!
※5G対応ホームルーターのご利用には、「home 5G プラン」のご契約が必要です。

錦工業株式会社

錦工業株式会社

錦工業株式会社

事業概要
1956年、船舶建造の溶接工事を請け負う事業者として創業。現在は船舶の建造・修理に加え、都市ガス配管工事の施工、ギフト事業などを手がけており、すべての業界ナンバー1を目指している

URL
http://www.nkgp.jp


(掲載内容は2025年3月現在のものです)


関連リンク

注目の導入事例 最新のビジネスソリューション・ICT活用事例をご覧いただけます

このページのトップへ