「カケホーダイ&パケあえる」 : 料金表

ドコモの料金 カケホーダイ&パケあえるドコモの料金 カケホーダイ&パケあえる
プラン詳細はこちら
モデルケースはこちら
お知らせ
「ずっとドコモ割プラス」は、2024年1月から割引額が一部改訂となりました。改定内容詳細についてはこちらをご確認ください。
  • 「ずっとドコモ割プラス」は「ビジネスベーシックシェアパック」「ビジネスシェアパック5」「ビジネスシェアパック10」「ビジネスシェアパック15」「ビジネスシェアパック20」「ビジネスシェアパック30」「ウルトラシェアパック30」「ウルトラシェアパック50」「ウルトラシェアパック100」「らくらくパック」「ケータイパック」「データSパック」「データMパック」「データLパック」「ベーシックパック」「ウルトラデータLパック」「ウルトラデータLLパック」が対象(法人名義は料金割引のみ)となります。
  • 法人・個人向けで一部パケットパック名称(下記)が異なりますが、適用される割引価格は同額となります。
パケットパック名称 法人名義 個人名義
ウルトラビジネスシェアパック ウルトラシェアパック
ビジネスベーシックシェアパック ベーシックシェアパック
ビジネスシェアパック シェアパック
「カケホーダイ&パケあえる」は2019 年 5 月 31 日(金曜)をもって、新規申込み受付を終了いたしました。
すでに「基本プラン」をご契約中のお客様につきましては、「パケットパック」のお申込み・廃止・プラン変更は可能です。
  • 「ビジネスシェアパック 5」「ビジネスシェアパック 10」「ビジネスシェアパック 15」「ビジネスシェアパック 20」「ビジネスシェアパック 30」「データ S パック」「データ M パック」「データ L パック」「らくらくパック」へのプラン変更は除きます。
  • 表示金額はすべて税込です。

「カケホーダイ&パケあえる」料金表

基本プラン+パケットパック+ずっとドコモ割プラス 基本プラン パケットパック ずっとドコモ割プラス 基本プラン
パケットパック
ずっとドコモ割プラス
基本プラン(回線単位)基本プラン(回線単位)
基本プラン(回線単位)の表
基本プラン 名称 月額基本使用料 通話料 ISP料金
  デバイス 定期契約あり
※1
定期契約なし
カケホーダイプラン
通話も通信も行うスタンダードなプラン
スマートフォン
タブレット
カケホーダイプラン
(スマホ/タブ)
2,970円 4,620円 国内通話無料
※2※3
spモード
:330円
iモード
:330円
mopera U
:220円~
ケータイ カケホーダイプラン
(ケータイ)
2,420円 4,070円
カケホーダイライトプラン
※4※5※10
通話が少なく、データ通信が多いプラン
スマートフォン
タブレット
カケホーダイライトプラン
(スマホ/タブ)
1,870円 3,520円 1回あたり
5分以内の国内通話無料
ケータイ カケホーダイライトプラン
(ケータイ)
※11
1,320円 2,970円
シンプルプラン
※10※12
通話を受けることの多い方向けのシェアパック専用プラン
ケータイ
スマートフォン
シンプルプラン
(ケータイ)
シンプルプラン
(スマホ)
1,078円 2,728円 国内通話
22円/30秒
データプラン
※6※7
データ通信のみご利用の場合にオススメなプラン
スマートフォン
タブレット
データプラン
(スマホ/タブ)
1,870円 3,520円
データカード
ルーター
データプラン
(ルーター)
1,320円 2,970円
デバイスプラス
※6※8※9
フォトパネルやゲーム機などの周辺機器向けのプラン
フォトパネル
など
デバイスプラス500 550円 1,100円
デバイスプラス300 330円
スクロール
+

パケットくりこし

パケットパックパケットパック
パケットパックの表
名称 利用可能データ量 月額定額料 上限回線数 ※1
らくらくパック 200MB 2,200円
ケータイパック ※4 2GB 330円~4,620円
データSパック 2GB 3,850円
データMパック 5GB 5,500円
データLパック 8GB 7,370円
ベーシックパック step1 1GB 3,190円
step2 3GB 4,400円
step3 5GB 5,500円
step4 20GB 7,700円
ウルトラデータLパック 20GB 6,600円
ウルトラデータLLパック 30GB 8,800円
ウルトラビジネスシェアパック30 ※2※3 30GB 14,850円 20回線
ウルトラビジネスシェアパック50 ※2※3 50GB 17,600円 20回線
ウルトラビジネスシェアパック100 ※2※3 100GB 27,500円 30回線
ビジネスベーシックシェアパック ※2※3 step1 5GB 7,150円 20回線
step2 10GB 9,900円
step3 15GB 13,200円
step4 30GB 16,500円
ビジネスシェアパック5 ※2※3 5GB 7,150円 5回線
ビジネスシェアパック10 ※2※3 10GB 10,450円 10回線
ビジネスシェアパック15 ※2※3 15GB 13,750円 15回線
ビジネスシェアパック20 ※2※3 20GB 17,600円 20回線
ビジネスシェアパック30 ※2※3 30GB 24,750円 30回線
ビジネスシェアパック50 ※2※3 50GB 40,700円 50回線
ビジネスシェアパック70 ※2※3 70GB 56,650円 70回線
ビジネスシェアパック100 ※2※3 100GB 80,300円 100回線
ビジネスシェアパック150 ※2※3 150GB 119,900円 150回線
ビジネスシェアパック200 ※2※3 200GB 159,500円 200回線
ビジネスシェアパック250 ※2※3 250GB 198,000円 250回線
ビジネスシェアパック300 ※2※3 300GB 236,500円 300回線
ビジネスシェアパック400 ※2※3 400GB 308,000円 400回線
ビジネスシェアパック500 ※2※3 500GB 379,500円 500回線
ビジネスシェアパック700 ※2※3 700GB 528,000円 700回線
ビジネスシェアパック1000 ※2※3 1,000GB 748,000円 1,000回線
ビジネスシェアパック1500 ※2※3 1,500GB 1,100,000円 1,000回線
ビジネスシェアパック2000 ※2※3 2,000GB 1,430,000円 1,000回線
ビジネスシェアパック3000 ※2※3 3,000GB 2,090,000円 1,000回線
スクロール
+
ずっとドコモ割プラス ※1割引額ずっとドコモ割プラス ※1割引額
ずっとドコモ割プラス ※1割引額の表
名称 ドコモご利用年数
4年以上 8年以上 10年以上 15年以上
ケータイパック 最大-330円
らくらくパック -220円
データSパック -330円
データMパック -110円 -220円 -440円 -440円
データLパック -220円 -440円 -660円 -660円
ベーシックパック step1 -220円
step2 -440円
step3 -110円 -220円 -440円 -440円
step4 -110円 -220円 -660円 -660円
ウルトラデータLパック -110円 -220円 -550円 -550円
ウルトラデータLLパック -220円 -440円 -660円 -770円
ビジネスシェアパック5 -110円 -220円 -660円 -660円
ビジネスシェアパック10 -440円 -660円 -880円 -880円
ビジネスシェアパック15 -660円 -880円 -1,100円 -1,210円
ビジネスシェアパック20 -880円 -1,100円 -1,320円 -1,540円
ビジネスシェアパック30 -1,100円 -1,320円 -1,980円 -2,090円
ウルトラビジネスシェアパック30 -660円 -880円 -1,100円 -1,320円
ウルトラビジネスシェアパック50 -880円 -1,100円 -1,320円 -1,540円
ウルトラビジネスシェアパック100 -1,100円 -1,320円 -1,980円 -2,310円
ビジネスベーシックシェアパック step1 -110円 -220円 -660円 -660円
step2 -440円 -660円 -880円 -880円
step3 -660円 -880円 -1,100円 -1,100円
step4 -660円 -880円 -1,100円 -1,320円
スクロール
  • ビジネスシェアパック50~300はずっとドコモ割プラス適用対象外です。

オプション

利用可能データ量を超えてしまったら

スピードモード/1GB追加オプションスピードモード/1GB追加オプション
スピードモード/1GB追加オプションの表
提供方法 名称 利用可能データ量超過後の利用したデータ量別の合計課金額
※3
1GB以下 1GB超~
2GB以下
2GB超~
3GB以下
3GB超~
4GB以下
4GB超~
5GB以下
5GB超~
6GB以下
6GB超~
7GB以下
7GB超~
8GB以下
8GB超~
9GB以下
9GB超~
10GB以下
オプション
サービス
※1
スピードモード
(1GB)
※2※4
1,100円 通信速度128kbps
スピードモード
(2GB)
※2※4
1,100円 2,200円 通信速度128kbps
スピードモード
(3GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 通信速度128kbps
スピードモード
(4GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 通信速度128kbps
スピードモード
(5GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 通信速度128kbps
スピードモード
(6GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 通信速度128kbps
スピードモード
(7GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 通信速度128kbps
スピードモード
(8GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 8,800円 通信速度128kbps
スピードモード
(9GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 8,800円 9,900円 通信速度128kbps
スピードモード
(10GB)
※2※4
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 8,800円 9,900円 11,000円
スピードモード
(無制限)
※2※5
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 8,800円 9,900円 11,000円
都度申込 1GB追加
オプション
※4※6
1,100円 2,200円 3,300円 4,400円 5,500円 6,600円 7,700円 8,800円 9,900円 11,000円
スクロール

基本プランについて

  1. 2年間同一回線の継続利用が条件となり、料金プランの変更、契約変更および解約のお申出がない場合、自動更新となります。
  2. 海外での発着信、「WORLD CALL」、「SMS」、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)特番、(104)の番号案内料、衛星電話/衛星船舶電話、ドコモが指定する電話番号(機械的な発信などにより、長時間または多数の通信を一定期間継続して接続する電話番号)などへの発信は定額の対象外となり、別途料金がかかります。
  3. 通話の発信回数制限や通話時間経過による従量課金はありません。通話が連続して長時間におよぶなど、ドコモの設備に影響をおよぼすとドコモが判断した場合は、当該通話を切断することがあります。
  4. カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)の契約時には、次のパケットパック契約が必須となります。
    【必須パケットパック】
    ベーシックパック、ウルトラデータLパック、ウルトラデータLLパック、ビジネスベーシックシェアパック、ウルトラビジネスシェアパック30~100、ビジネスシェアパック50~3000(※シェアパックの場合子回線契約を含みます。)
  5. 1回あたり5分以内の通話が、回数無制限で定額対象となります。ただし、1回あたりの通話時間が5分を超過した場合、超過分について30秒ごとに22円の通話料がかかります。またデジタル通信料(テレビ電話等)についても5分以内の通信は定額対象となります。ただし、5分を超過した場合、超過分について30秒ごとに39.6円の通信料がかかります。
  6. 音声通話は利用できません。
  7. データ通信を定額で利用する場合は、既存のデータ通信専用プランと異なり、パケットパックの契約が必要となります。
  8. スマートフォン、タブレット、ケータイ、データカード、ルーターなどのデバイス以外で、通信モジュールが組み込まれた特定デバイス向けの料金プランです。「デバイスプラス」単独の契約はできません。「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」 「データプラン」が代表回線となるシェアグループへの参加が必要となります。「カケホーダイプラン/カケホーダイライトプラン/データプラン」と「デバイスプラス」間のプラン変更はできません。シェアグループの代表回線が「カケホーダイプラン」と「データパック」を契約している場合、同一名義のデバイスプラス回線であれば同じシェアグループに追加になれます。「デバイスプラス」をご契約中の回線で対象デバイス以外を使用した場合、その月はご契約プランの月額使用料よりも高額の料金が適用される場合があります。
  9. デバイスプラスは、ドコモ製品だけでなくメーカ製品もデバイスプラス対象製品として利用可能です。デバイスプラス対象製品として、一定の基準をもって審査を行います。対象製品の審査に関するご案内はデバイスプラスからご確認ください。
  10. Xiをご契約のお客さまのみご契約が可能です。
  11. カケホーダイライトプラン(ケータイ)のお申込みには、直近にドコモ販売店にて購入手続きをされた機種が、次の対象機種であることが必須となります。
    【対象機種】
    ドコモケータイ(iモード/spモード)、らくらくホン(らくらくスマートフォン除く)、キッズケータイ
  12. シンプルプランの契約時には、次のパケットパック契約が必須となります。
    【必須パケットパック】
    ベーシックパック、ウルトラデータLパック、ウルトラデータLLパック、ビジネスベーシックシェアパック、ウルトラビジネスシェアパック30~100、ビジネスシェアパック50~3000(※シェアパックの場合子回線契約を含みます。)
  • パケットパック未加入の場合、次のデータ通信料がかかります。
    ・Xiの場合:0.66円(税込)/KB
    ・FOMAの場合:0.088円(税込)/パケット(1KB=8パケット)
  • SMS(ショートメッセージサービス)送受信料はご利用料金からご確認ください。
  • 各プランに指定された区分以外のデバイスにドコモUIMカードを挿入して通信を利用した場合は、実際に利用したデバイスに応じて料金が変更となる場合があります。
  • 全プランに無料通信分はありません。
  • インターネットサービスご利用の場合は、spモード、mopera U(シンプルプラン、Uスタンダードプラン)などのインターネット接続サービスの契約が必要です。ただし、spモード(iモード契約可)、mopera U(Uライトプラン、Uスーパーライトプラン)はご契約できません。
  • データプランでデータカード・ルーターを利用する場合は、mopera Uの契約が必要です。
  • 以下の割引サービスは、基本プランでは契約できません。契約中の場合は廃止となります。
    Xiカケ・ホーダイ、Xiパケット定額サービス、FOMAパケット定額サービス、ファミ割MAX50、ひとりでも割50、(新)いちねん割引、継続利用割引サービス、ゆうゆうコール、WORLD CALLいっかつ割引、ビジネス割50、応援学割2011/2012/2013、ドコモへスイッチ学割、ドコモの学割、学生家族いっしょ割、全キッズ割、プラスiPhone割、プラスXi割、Xiデータプラン ライト割、ドコモにのりかえ割、ドコモへスイッチ割、ドコモへおかえり割 など
  • 新規契約と同時に基本プランを申込んだ場合、基本使用料は日割りされます。新規契約と同月内にプラン変更した場合は、日割りされず、同月内で最も高いプランの料金が適用され、それ以外のプランの料金はかかりません。ただしカケホーダイライトプランを含むプラン変更をした場合は、基本使用料は同月内に最も高いプランの料金が適用され、併せてカケホーダイライトプランで契約中に発生した通話料が課金されます。
  • 基本プラン以外の総合プランから、カケホーダイライトプランへ変更した場合、初回変更時に限り、直前の料金プランまで遡って適用します。その場合、直前の料金プラン契約時に利用した通話料は、カケホーダイライトプランでの利用時に相当する通話料もしくはデジタル通信料に換算され再計算されます。(基本使用料に加え、5分を超える通話等があった場合には、超過した通話30秒ごとに22円(税込)、デジタル通信料(テレビ電話等)については、超過した通信30秒ごとに39.6円(税込)で再計算されます。)
  • 基本プラン間の変更の場合、同月内で最も高いプランの料金が適用され、それ以外のプランの料金はかかりません。ただし、カケホーダイライトプランを含むプラン変更の場合、基本使用料は同月内に最も高いプランの料金が適用され、併せてカケホーダイライトプランで契約中に発生した通話料が課金されます。
  • Xi同士、FOMA同士のカケホーダイプランとデータプラン間のプラン変更時の手数料はかかりません。ただし、プラン変更回数としてカウントし、カケホーダイプランとデータプラン間のプラン変更においても、同月内3回目からプラン変更手数料が1,100円(税込)/回がかかります。

パケットパックについて

2019 年 5 月 31 日をもって「パケットパック」は新規受付を終了しました。すでに「基本プラン」をご契約中のお客様につきまし ては、「パケットパック」のお申込み・廃止・プラン変更は可能です。
  • 「ビジネスシェアパック 5」「ビジネスシェアパック 10」「ビジネスシェアパック 15」「ビジネスシェアパック 20」「ビジネスシェアパック 30」「データ S パック」「データ M パック」「データ L パック」「らくらくパック」へのプラン変更 は除きます。
  1. シェアグループはお申込みいただくパケットパックごとに設定可能な上限回線数が異なります。参加できるシェアグループは1回線につき1グループとなります。シェアグループは一括請求をまたいで設定できます。ただし、同一一括請求グループ内で複数のシェアグループの設定はできません。
  2. パケットパック定額料はシェアグループ代表回線へ課金されます。シェアグループ子回線には課金されません。
  3. シェアグループを作成またはシェアグループに参加する場合は、シェアグループの廃止などによる通信料の高額請求抑止のため、シェアグループの代表回線・子回線問わず、各回線にデータMパック(標準)が自動契約されます(シェアグループを作成またはシェアグループに参加前にデータSパック(小容量)、データMパック(標準)、ウルトラデータLパック、ウルトラデータLLパックを契約中の場合は、そのまま引き継がれます)。ただし、シェアグループ参加中は、各回線のデータMパック(標準)の料金は課金されません。シェアグループの全廃止や個別廃止などの場合は、各回線で契約中のパケットパックが自動適用および自動課金されます。
  4. ケータイパックの契約時には、Xiのご契約かつカケホーダイプラン(ケータイ)またはカケホーダイライトプラン(ケータイ)またはシンプルプラン(ケータイ)のご契約が必須となります。
  • 同一法人名義でご契約のお客さまを対象とさせていただきます。
  • データ量到達通知サービスをご利用になれます。なお、ビジネスシェアパック50~3000契約時の事前通知は、利用可能データ量の90%となります。
  • テザリングなど、ご利用方法にかかわらず、同一の料金です。ただし、基本使用料は利用デバイスに応じた料金となります。
  • 国際ローミング中のデータ通信、ショートメッセージサービス、デジタル通信(テレビ電話・64Kデータ通信)などは定額対象外となります。
  • パケットパック契約者およびシェアグループ加入者が「世界ギガし放題」適用対象国・地域の通信事業者を利用した場合はそれぞれの料金が利用した回線に課金されます。
  • 新規契約と同時にパケットパックを申込んだ場合、定額料は日割りされます。新規契約と同時の申込以外は日割りされません。新規契約と同月内に月途中でパケットパックを変更した場合は、日割りされず、2重課金となります。
  • 現状のFOMA/Xiパケット定額サービス契約回線が基本プランへの変更と同時にパケットパックを申込んだ場合、またはFOMAパケット定額サービス契約回線がXiへの契約変更と同時にパケットパックを申込んだ場合、「お申込み後からの適用」となります。この場合、初回変更時に限りパケットパックでの利用データ量のみ当月の利用データ量として計算され、当月のFOMA/Xiパケット定額サービスの定額料はかかりません。初回変更時以外は2重課金となります。
  • パケットパック間の変更は、原則「翌月からの適用」となります。月途中で変更する場合は、2重課金となり、利用可能データ量および利用データ量がリセットされます。Xi⇔FOMA間の契約変更で同一のパケットパックを継続する場合は、追加課金は発生しません。その場合利用可能データ量および利用データ量は引き継がれます。
  • 当日を含む直近3日間のデータ利用量が特に多いお客さま(FOMA:約300万パケット以上)は、それ以外のお客さまと比べて通信が遅くなることがあります(Xi契約でFOMA端末をご利用された通信も対象となります)。なお、一定時間内または1接続で大量のデータ通信があった場合、長時間接続した場合、一定時間内に連続で接続した場合は、その通信が中断されることがあります。
  • 利用可能データ量を超過した場合は「リミットモード」となります。「リミットモード」時は、通信速度が送受信時最大128kbpsとなります。
  • 一部のFOMA機種は128kbps通信に対応していないため、利用可能データ量を超過後、当月末までパケット通信ができなくなります。(送受信最大128kbps通信となりません。対象機種は提供条件書をご確認ください。)

ずっとドコモ割プラスについて

  1. 法人名義のお客さまには「ずっとドコモ割プラス(料金割引)」の提供となります。「ずっとドコモ割プラス」は、シェアグループ代表回線の継続利用期間に応じて自動的に割引される長期利用者向けの割引サービスです。シェアパックの場合、シェアグループ代表回線の継続利用期間に応じて自動適用されます。「ドコモビジネスメンバーズ」のステージとは決定方法が異なります。継続利用期間は新規にご契約のあった日の翌月(新規ご契約が1日の場合は当月)を1か月目として計算し、それぞれのご利用年数に達した翌月より所定の額を割引ます。なお、利用休止されていた場合、その期間はご利用年数にカウントされません。 継続利用期間は12か月目(1年0か月目)までを1年間とし、13か月目(1年1か月目)より1年以上(2年目)とします。

スピードモード/1GB追加オプション

「スピードモード」は、利用可能データ量超過後に追加で利用できるデータ量を指定して購入することができ、通常のオプションサービスと同様に、継続契約可能なオプションサービスです。「1GB追加オプション」は、現状の128kbps通信解除と同様に、都度申込が必要なオプションです。

本サービスへのお申込みで、シェアグループ内の子回線からも「1GB追加オプション」のお申込みが可能となります。
代表回線に加えて、子回線からもデータ量の追加が可能となることで、より便利にご利用になれます。

利用可能データ量を超えてしまったら

  1. 通常のオプションサービスと同様に継続契約となります。リミットモードに変更する場合は、スピードモードの廃止が必要となります。スピードモードを廃止しない場合は、翌月以降もスピードモードとなります。
  2. 利用可能データ量超過後の利用データ量に応じて1,100円(税込)/1GB単位で追加課金されていきます。
  3. 利用可能データ量超過後の利用データ量に応じた合計課金額を表示しています。
  4. 再度通信速度が128kbpsとなった場合も、「1GB追加オプション」の申込で、通常速度で利用できます。
  5. 指定データ量の設定がないため、利用可能データ量の上限なく、1,100円(税込)/1GB単位で追加課金されていきます。
  6. 1GBごとに申込が必要です。

スピードモードについて

  • シェアグループの場合、「スピードモード」の料金は代表回線への請求となります。
  • スピードモード(1GB~10GB、または無制限)は、「お申込み後から適用」となります。
  • シェアグループの場合は、代表回線からのみお申込みが可能です。
  • お申込みいただいたスピードモード(1GB~10GB、または無制限)は、翌月以降も継続契約となります。指定した追加データ量を変更または廃止する場合、「翌月から適用」となります。
  • スピードモードで追加購入されたデータの利用可能期間は購入月の翌月末日までとなります。ただし、パケットパックの変更、または2台目プラスのお申込みまたは廃止を行った場合、購入月の月末までが利用可能期間となります。(月途中にパケットパックの変更、または2台目プラスのお申込みまたは廃止を行った場合は、変更またはお申込みまでが利用可能期間となります。)

1GB追加オプションについて

  • シェアパックの場合、「1GB追加オプション」はシェアグループ代表回線契約者からのみお申込みになれます。ただし、「1GB追加みんなで申込オプション」をご契約中のシェアグループは子回線からの「1GB追加オプション」のお申込みが可能です。
  • シェアパックの場合、「1GB追加オプション」のお申込みに伴う追加課金(1GB/1,100円(税込))は代表回線契約者への課金となります。「1GB追加みんなで申込オプション」をご契約の場合における子回線からのお申込分についても同様です。(シェアパック分割請求オプションをお申込みの場合は、分割対象回線でそれぞれ負担します。)
  • 「1GB追加みんなで申込オプション」は、シェアグループ代表回線契約者からのお申込みが必要です。
  • 「1GB追加みんなで申込オプション」は、シェアグループ単位でのお申込みとなり、回線単位での申込み許可設定はできません。
  • 「1GB追加みんなで申込オプション」を契約中のシェアグループへ新たに子回線を追加した場合、その子回線も「1GB追加オプション」のお申込みが可能となります。
  • シェアグループの代表回線・子回線変更を実施する場合、「1GB追加みんなで申込オプション」は廃止されます。
  • 子回線契約者からの1GB追加オプション申込分についても、シェアグループ全体の利用可能データ量となります。
  • 「カケホーダイ&パケあえる」の基本プラン、パケットパックなどの提供条件詳細は、「提供条件書」をご確認ください。
  • Apple、Appleのロゴ、AirPlay、AirPods、Apple Music、Apple Pay、Apple Pencil、Apple TV、Apple Watch、Face ID、FaceTime、iBooks、iPad、iPhone、iTunes、Lightning、Magic Keyboard、MagSafe、Siri、Touch ID、TrueDepth、True Toneは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。iPhoneの商標は、別ウインドウが開きますアイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。App Store、Apple Arcade、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。TM and © 2022 Apple Inc. All rights reserved.

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

ドコモビジネスコンタクトセンター

0120-003300

※音声ガイダンス時に「1」をお押しください。

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

  • 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。

このページのトップへ