株式会社スマートバリュー
導入サービス:OCN モバイル ONE for Business

株式会社スマートバリュー
事業概要 | 「地域情報クラウド」「クラウドプラットフォーム」 「モビリティ・サービス」「モバイル」という4つの分野を柱に事業を展開。 地域の防災・防犯を担う住民情報サービス、交通事故の削減を目指すテレマティクスサービスなど幅広く社会に貢献するサービス提供に力を注ぐ。 |
---|---|
基本事業方針 | ”社会課題をクラウドサービスで解決する” |
従業員数 | 268名(2016年6月30日現在) |
WEBサイト | http://www.smartvalue.ad.jp/![]() |

株式会社スマートバリュー
プロジェクト開発Division
Division Manager
上野 真氏
「NTTコミュニケーションズを選んだのは、ビジネスパートナーとしての期待もありました。新サービスの開発、グローバル展開の支援など、大いに期待しています」

株式会社スマートバリュー
プロジェクト開発Division
プロダクト推進Group
インバウンドTeam Team Leader
水上 智則氏
「回線事業者の対応レベルは、我々がお客さまにサービスを提供する際の品質に直結します。NTTコミュニケーションズは、いつもスピーディな対応でとても助かっています」

株式会社スマートバリュー
プロジェクト開発Division
Division Manager
上野 真氏
「NTTコミュニケーションズを選んだのは、ビジネスパートナーとしての期待もありました。新サービスの開発、グローバル展開の支援など、大いに期待しています」

株式会社スマートバリュー
プロジェクト開発Division
プロダクト推進Group
インバウンドTeam Team Leader
水上 智則氏
「回線事業者の対応レベルは、我々がお客さまにサービスを提供する際の品質に直結します。NTTコミュニケーションズは、いつもスピーディな対応でとても助かっています」
詳しい事例はPDFでご覧いただけます
(掲載内容は2017年1月現在のものです)
車両管理と運転指導に貢献
クルマの安全運行を支援するIoTサービス
「社会課題をクラウドサービスで解決すること」を事業方針に掲げ、モバイルとクラウドを軸にさまざまなサービスを提供するスマートバリュー。
創業当初から自動車機器に関する事業を手掛けてきた強みを活かし、クルマの情報化「テレマティクス」を実現するIoTサービスの開発、提供に力を入れている。
最新のオールイン型テレマティクスサービス「CiEMS 3G」は、通信モジュールを内蔵したコンパクトな車載機を通じて運転データをクラウドに収集。リアルタイムな位置情報や運転経路、運転状況などの一括管理が可能。
このサービスの実現には低コストかつ安定性の高いモバイル回線が不可欠…。
課題
クルマに関する長年の知見を活かして
新しいテレマティクスサービスを開発
- クルマの安全管理に貢献する新しいIoTサービスの開発に着手
- サービスの実現には低コストかつ安定性の高いモバイル回線が不可欠
対策
顧客を待たせない対応の速さを評価
ビジネスパートナーとしても期待
- 信頼性の高いNTTコミュニケーションズの3Gモバイル回線を選択
- 対応が迅速で、顧客を待たせないサービス展開が可能に
効果
事故の減少や車両管理の効率化に貢献
アプリのOEM供給でビジネスも拡大
- 的確な運転指導による事故の削減、運行スケジュールの適正化などに貢献
- 自社開発したアプリケーションのOEM供給により、IoTビジネスを拡大
「CiEMS 3G」のソリューション構成

通信モジュールやGPSを内蔵した専用車載機を車両のOBDコネクタに接続。
この専用車載機が位置情報や走行情報などのデータを収集し、3Gのモバイル回線を介してデータセンターに集約。
収集したデータは専用アプリケーションで分析され、Web画面上で確認できる。

詳しい事例はPDFでご覧いただけます
(掲載内容は2017年1月現在のものです)
