SMSセンターサービスとは
SMSセンターサービスは、サーバーなどとドコモ回線(※1)のスマートフォンや通信モジュール間でSMSを送受信できる法人のお客さま向けサービスです。
SMSを送信する「SMSセンタープッシュサービス」と、受信する「SMSセンターアップサービス」の2つのサービスがあり、送信のみ・受信のみでの個別提供も、送受信を組み合わせての提供も可能です。

ニーズに合わせて選べるサービス
お客さまの課題に合わせて、最適なサービスをお選びになれます。
SMSセンタープッシュサービス
サーバーなどからドコモ回線(※1)のスマートフォンや通信モジュールに対してSMSを送信したいときにご利用ください。
・機器を遠隔で制御したい

遠隔からアプリケーションを動作させたい。
必要なときだけモジュールを起動させ、通信量や消費電力をおさえたい。
・機器を遠隔で監視したい

遠隔機器から通信が途絶えた。起動しているか確認したい。
・従業員に一斉連絡したい

社員のメールアドレス管理が面倒で、電話番号で連絡先を管理したい。ISPサービスを使わないでコストを抑えたい。
SMSセンターアップ®サービス
ドコモ回線(※2)のスマートフォンや通信モジュールからのSMSをサーバーなどで受信したいときにご利用ください。
・監視システムの情報を定期的に確認したい

設備監視システムの情報を、遠隔で定期的に確認したい。
・機器の異常検知時に通知を受け取りたい

機器の状態を定期的に確認するのではなく、異常を検知したときに通知を受け取りたい。
サービスを組み合わせて、もっと便利に!
・さまざまな機器の制御応答に

必要なタイミングで通信させることができ、データ通信量や機器の消費電力をおさえつつ機器の制御応答ができます。
・双方向でのメッセージのやりとりに

電話番号だけを使うため、簡単かつ到達率が高いメッセージのやりとりができます。
また、受信用に発行する企業コード(ショートコード)は、他の事業者*と共通化することができます。
提供状況やお申込み方法については各社へお問い合わせください。
KDDI(au)、ソフトバンク、楽天モバイル
お問い合わせ
- FOMA・LTE・5Gおよびドコモ回線の一部MVNO端末に送信が可能です。
- FOMA・LTE・5Gおよびドコモ回線の一部MVNO端末のこと。
- 「SMSセンターアップ」は株式会社NTTドコモの商標です。
- 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。
関連コンテンツ

国際サービス
ドコモの国際サービス。いつもの携帯電話を海外で使う、海外へかける。