NTTコミュニケーションズ株式会社

2025年4月30日

NTTコミュニケーションズ株式会社

健康経営®支援サービス「あなたの健康応援団」にリング型デバイス「SOXAI RING 1.1」を追加

ドコモグループの法人事業ブランド「ドコモビジネス」を展開するNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)は、健康経営支援サービス「あなたの健康応援団」の対応デバイスとして、株式会社SOXAI(以下 SOXAI)が提供するSOXAI RING(ソクサイリング)の新モデル「SOXAI RING 1.1」(以下 本デバイス)を2025年5月30日受付、6月10日より提供開始いたします。※1

それに伴い、「あなたの健康応援団」のオプションとしてNTT PARAVITA株式会社が提供する睡眠改善支援サービス「ねむりの応援団」においても、睡眠不調者のスクリーニングの際に本デバイスを使用することが可能となります。

また、NTT Comのグループ会社である株式会社NTTPCコミュニケーションズも、健康経営や人的資本経営に取り組む法人の従業員向け健康増進デバイスとして、2025年5月30日に本デバイスの販売受付を開始いたします。

個人のお客さまへは株式会社株式会社NTTドコモ(以下 ドコモ)が全国のドコモショップ、ドコモオンラインショップ、ドコモの家電レンタル・サブスクサービス「kikito」にて、本デバイスの取り扱いを開始いたします。

1.背景

これまで、手袋などを使用する現場作業員の場合、従来のリストバンド型デバイスでは作業の妨げや正確な計測ができないなど、ご利用に際し一部制約がありました。

今回、小型で軽量な本デバイスを「あなたの健康応援団」の対象デバイスに追加することで、現場作業員の装着負荷を低減するとともに就寝時の違和感も軽減し、より多くのお客さまに快適に「あなたの健康応援団」と「ねむりの応援団」をご利用いただくことができます。

従業員の健康増進を推進する企業に対し、本デバイスと連携した「あなたの健康応援団」および「ねむりの応援団」を介して、生活習慣とねむりの両面から従業員の健康増進を支援いたします。

2.本デバイスの概要

SOXAIが提供する本デバイスは、約3gの小型で軽量な筐体に、光学バイタルセンサーや温度センサー、加速度センサーなどを搭載し、睡眠の質や歩数・消費カロリーなどの活動量、心拍変動から自律神経の状態を把握し、ストレスレベルなどの体調パフォーマンスをSOXAI RINGアプリで可視化します。

3.本デバイスの追加によるメリット

「あなたの健康応援団」に本デバイスを追加することで、これまでのリストバンド型に加えて、リング型デバイスもご選択いただけるようになりました。

従業員が手軽にライフログを取得できるようになり、自身の生活習慣や健康状態を把握することで健康意識の向上および生活習慣の改善が期待できます。

また、企業の健康経営担当者や保健師などの医療職スタッフにとっては、プライバシーに配慮した上で従業員の日々の状態を把握することで施策の有効性評価ができるようになり、より効果的な健康経営施策の推進にご活用いただけるようになります。

4.受付開始日

2025年5月30日(金)

5.提供開始日

2025年6月10日(火)

6.お申し込み方法

NTT Com営業担当または、本件のお問い合わせ先までお問い合わせください。

本件に関するお客さまからのお問い合わせ先

ビジネスソリューション本部 スマートワールドビジネス部

スマートヘルスケア推進室

このページのトップへ