Select Language : English 日本語

南北アメリカ

ブラジル: English / 日本語 / Português do Brasil
アメリカ: English

ヨーロッパ、中東、アフリカ(EMEA)

EMEA:
(ベルギー, フランス, ドイツ, オランダ, スペイン, アラブ首長国連邦, イギリス)
English / 日本語 / Español / Deutsch / Français
ロシア: English / 日本語 / русский

アジアパシフィック

日本(法人のお客さま): English / 日本語
日本(個人のお客さま): English / 日本語
オーストラリア(NTT Com ICT Solutions): English
中国本土: English / 日本語 / 簡體中文
香港/マカオ: English / 日本語 / 繁体中文 / 簡體中文
インド: English / 日本語
インドネシア: English
韓国: English / 日本語 / 한국어
マレーシア: English
フィリピン(DTSI): English
シンガポール: English / 日本語
台湾: English / 日本語 / 繁体中文
タイ: English / 日本語
ベトナム: English / 日本語

ニュース

このページのPDFを開く

 

2015-R012

2015年2月2日

クラウド型PBXサービス「Arcstar Smart PBX」に
「Arcstar Universal One接続オプション」を追加
~よりセキュア、かつ安定した通話品質を実現~

NTTコミュニケーションズ(略称:NTT Com)は、クラウド型PBX*1サービス「Arcstar Smart PBX」において、2015年2月2日より「Arcstar Universal One接続オプション」を提供開始します。

本オプションでは、企業の拠点からクラウド上のIP電話(PBX)サーバーへの接続にインターネットではなくVPNを利用することで、よりセキュアに、かつ安定した通話品質を実現します。

1.背景

現在、企業のICT環境においては、業務アプリケーションから基幹システムに至るまで、さまざまなシステムのクラウド化が本格的に進展しています。このような中で、NTT Comは音声システムのクラウド化についてもいち早く実現し、クラウド型のPBXに内線機能を実現した「Arcstar Smart PBX」を提供しています。

生産性向上やワークスタイル変革への期待が高まる一方で、その導入にあたっては、安定した通話品質の実現に加えてセキュリティリスク(インターネット通信時の盗聴など)を最小化したいというご要望をお客さまからいただいていました。また、企業向けのVPN回線である「Arcstar Universal One」を既に利用されているお客さまからは、既設の「Arcstar Universal One」回線上でPBXのクラウド化を実現したいとのご要望もありました。

このようなニーズにお応えするため、「Arcstar Smart PBX」に高信頼・高セキュリティなVPNサービスを介しての利用ができる「Arcstar Universal One接続オプション」を追加します。

2.特長

接続イメージについては [別紙] 参照

(1) 「Arcstar Universal One」を経由し、セキュアかつ安定した通話を実現

インターネットを経由せず、「Arcstar Universal One」を介した通話を行うため、盗聴などのセキュリティリスクを極小にします。また、各端末でToS*2を設定しているため優先制御に対応し、安定した通話が可能です。

また、オフィス内でモバイル端末から「Arcstar Smart PBX」を利用する際、携帯電話キャリアの電波状況が不安定な場合でも、「Arcstar Universal One クラウド Wi-Fi」など社内Wi-Fi経由で「Arcstar Universal One」へ接続することで安定した通話*3を実現できます。

(2)「Arcstar Universal One」経由での通話とインターネット経由での通話を自動で切り替え可能

モバイル端末から使用する際、社内Wi-Fiのアクセスポイントは「Arcstar Smart PBX」アプリが自動で認識するため、面倒な操作をしなくても「Arcstar Universal One」経由での通話と、インターネット経由での通話を切り替える*4ことが可能です。

3.料金

工事費・月額費とも無料

(「Arcstar Smart PBX」および「Arcstar Universal One」の契約が必要です)

4.提供開始日

2015年2月2日(月)

<参考「Arcstar Smart PBX」>

従来型のPBXを使用せずに、NTT Comのクラウド基盤上にあるIP電話サーバーによりPBX機能と内線機能を実現するサービス。スマートフォンを内線として使用することもでき*5、FMC*6も実現します。

利用者が自前でPBXを保有する必要がないため、運用や保守に関わるコストの削減が可能です。また、固定IP電話はもとより、パソコン、スマートフォン(キャリアフリー)など多様なデバイスで利用することができます。内線の通話料は無料です。

<参考「Arcstar Universal One」>

高品質・高信頼のネットワークを提供する企業向けVPNサービスで、世界190以上の国/地域で利用可能。お客さまの企業規模・ニーズにあわせたプランを揃えるほか、仮想ネットワーク技術を活用した「Arcstar Universal One Virtual」など多様なサービスを提供。


関連リンク

*1: Private Branch eXchangeの略。企業での電話サービスの利用に使う電話交換機。

*2: Type of Serviceの略。IPパケットに音声を優先的に通すためのヘッダーをつけることで、安定した通信を行う。

*3: アクセスポイントの設置状況や、Wi-Fiネットワークの混雑状況などにより、通話品質に影響が出る場合があります。

*4: 自動切り替えを行うには、利用する端末の設定でWi-Fi接続を起動させておく必要があります。

*5: 社外にいても、内線通話機能を利用できます。

*6: Fixed Mobile Convergenceの略。一つの端末で携帯電話の機能やサービスと固定電話の機能やサービスの両方をシームレスに利用できること。

本件に関するお問い合わせ先

報道機関からの
お問い合わせ

ボイス&ビデオコミュニケーションサービス部

サービス企画部門

竹居・八木田・伊藤

03-6700-8639


一般のお客さまからの
お問い合わせ

法人コンタクトセンター

0120-106107 (平日9:30~17:00)

※ガイダンスにそって[2]-[2]を選択ください。

このページのトップへ