Bizメール&ウェブ ビジネス

データ転送量

データ転送量とは、お客さまのホームページが設置されているサーバーから送出されるデータ量のことです。お客さまのホームページに対するアクセス数が多ければ多いほど転送量は多くなります。

データ転送量

快適なご利用をしていただくための目安(推奨値)を設けています。詳細は「推奨値」をご覧ください。

アクセス数とデータ転送量

データ転送量は、その掲載されているホームページ等のファイルサイズの大きさによりますので、一概に「1GBは○○です。」と述べることはできません。
仮に1ページのサイズを約100KBとして、転送量10GB/月の場合における1ヶ月のページビューの目安を計算すると、以下のようになります。

例:

1ページのサイズを約100KBとします。
転送量10GB/月の場合における1ヶ月のページビューを計算すると、月に100,000回このページを見ていただけることとなります。

(計算式)10GB ÷ 100KB =100,000ページビュー/月

1ヶ月を30日とすると、毎日3,333もの人にアクセスしていただけます。

(計算式)100,000 ÷ 30 = 約3,333ページビュー/日

このページのトップへ