「本人確認アシストAPI」とは
ドコモが保有している本人確認済のお客さま情報と連携し、導入企業さまの本人確認を支援する有償サービスです。さまざまな業界で実施されている非対面での本人確認を簡単かつ迅速にできます。
詳しくは紹介動画をご覧ください。
「本人確認」の重要性 動画
サービス紹介動画
こんな法人のお客さまにオススメ
オンライン上での本人確認のため、このようなことをお客さまに求めてませんか?
- 運転免許証やパスポートなどの本人確認書類のアップロード
- SMS、トークン、アプリなどによるワンタイムパスワードの送付
- 秘密の質問や、乱数表などによる知識の確認
→ アクセスしてきている携帯電話の契約者情報をドコモが導入企業さまに連携することによって、リアルタイムで本人確認をすることができます。
期待される導入効果
- 本人確認書類のアップロードなどの手間がなくなることにより会員登録時のCVRの向上、リアルタイムでの登録完了、サービス利用におけるアクティブ率の向上
- 本人確認業務のオンライン化による、人件費の減、24時間受付化
- 各種手続きを行った際、事後確認のためのハガキなどの郵送費用減
- SMS、トークン、アプリなどによるライセンス費用やデバイス作成費用、またその保守運用費用の減
- ID/パスワード失念時のコール(メール)センター対応コストの減、加えて、問い合わせが減ることでのセンター内教育コストの減
ドコモの保有するアクティブかつ厳格な顧客情報を活用することで、
① お客さまの利便性を向上し、オンラインでのサービス利用を促進
② 導入企業さまの本人確認業務に係るコストの減少
に寄与いたします。
POINTサービスのポイント
- 厳格性の高い本人確認
導入企業さまの本人確認で、ドコモが保有している本人確認済のお客さま情報をお客さま同意のもとご利用になれます。ドコモが保有している本人確認済のお客さま情報は、ドコモショップで携帯電話契約時に本人確認した厳格性の高い情報です。 - 導入企業さまの本人確認コストを削減
本人確認書類アップロードに伴う目視確認やハガキ通知による郵送作業など、導入企業さまの本人確認の代替手段としてご利用になれますので、導入企業さまの本人確認にかかる稼働コストを削減することができます。 - お客さまの操作が簡単
ネットワーク暗証番号(4ケタのパスワード)またはビジネスdアカウント/dアカウントで認証できますので、お客さまは簡単に操作できます。
提供タイプ
① マッチングタイプ
導入企業さまが保有しているお客さま情報と、ドコモが保有する本人確認済お客さま情報との照合結果を提供します。
② フィルインタイプ
ドコモが保有する本人確認済お客さま情報を導入企業さまに提供します。
オプションサービス
① 回線認証限定
ドコモの通信設備下(5G/LTE/3G)での通信に限って、dアカウント認証を行うオプションサービスです。所持しているSIMカードの情報と予めドコモに届け出た暗証番号を用いて認証するため、スマートフォンやタブレットなどの利用者を限定することができます。
※Wi-Fi環境下での通信時には5G/LTE/3Gに切り替えることを促すエラー画面を出すことができます。
② dアカウントログイン
「dアカウントログイン」とは、無料でドコモのdアカウントをご利用になれる「ログイン代行サービス」です。「dアカウントログイン」を利用可能なユーザーは約6,000万人です。ドコモの契約の有無にかかわらず、dアカウントを保有するユーザーが導入企業さまのサービスページへ、あんしん、かんたんにログインが可能です。
※dアカウントログインのみをご利用することも出来ます。
紹介資料
ご利用料金
詳しくはお問い合わせまでご連絡ください。
導入事例
お問い合わせ
- 画面はイメージです。
- 本サービスは株式会社NTTドコモが提供元であり、NTTコミュニケーションズ株式会社が代理人として保有する契約締結権限、および包括的な業務受託にもとづき販売しています。
関連コンテンツ
ビジネスコラム
オンライン本人確認の未来 キャリアと銀行の本人確認APIは何をもたらすか?
ビジネスコラム
トッパンフォームズの「AIRPOST」と「本人確認支援サービス」が実現する未来
ビジネスコラム
KYC/本人確認を追求するTRUSTDOCKが、ドコモの本人確認アシストAPIを導入した理由
ビジネスコラム
コロナ禍に先駆け、住所変更手続きの“完全オンライン完結”を実現した横浜銀行
ビジネスコラム
安全かつ迅速な非対面取引を実現する、ドコモの「本人確認アシストAPI」とは