テレワーク・スタートパック
サービス仕様について
選べる通信手段・通信量で自社にぴったりのプランを!

セキュリティや利用量、利用人数や業務などによって、通信プランを選んで、自社にぴったりのサービスで、申し込むことができます。

インターネット接続
OCN モバイル ONE for Business テレワーク・スタートパック
通信容量は、小容量1GBから大容量50GBまで各種コースをご用意。
ビジネス状況にあわせてお選びいただけます。


通信回線の冗長化で高い信頼を確保
NTTドコモ網とNTT Com網の相互接続点を東日本エリアのほかに西日本エリアにも開設。
設備に故障が発生した場合迂回することで通信を確保。
1台からご利用いただけます。

煩雑なキッティングはおまかせください。
SIM内蔵のキッティングした状態でパソコンを納品。お客さまの対応は指紋認証登録のみ、最短10分でご利用可能です。

軽量コンパクトながらワイドなディスプレイで幅い広い用途に使えるビジネスモバイルPC
ご提供端末詳細
ウイルス対策・情報漏洩対策はお任せ

セキュリティ対策は、NTTコミュニケーションズのノウハウにお任せください。安心してテレワーク導入いただけます!
ウイルスやマルウェアを
“拾いに行かない”ために
クラウドプロキシを標準提供

PCにインストールされているクライアントコネクタによって動作します。
お客様に合わせたフィルタリングルールのカスタマイズが可能です。
NTTコミュニケーションズ独自の共有セキュリティポリシーに加えて、お客様指定のURL/FQDN単位でアクセス許可/ブロックの設定が可能となるため、お客様の業務実態に応じた導入が可能となります。
最大30個までのURL/FQDNの登録が可能です。(1回のお申込み毎3,300円(税込み))


万が一侵入したウイルスを“確実に対処する”ために
Windows Defenderをあらかじめ設定
悪意あるソフトウェアからのリアルタイム保護を実施します。
-
クラウドベースの保護
(クラウド経由での
不審ファイル判定) -
不正ソフトウェアの
クリーンアップ -
「セキュリティセンタ」
ツールによる一括管理 -
不正通信を阻止する
ファイアウォール機能 -
不正アプリや
ファイルからの保護
(SmartScreen) -
システム起動時に
活動するウイルス等
からの保護 -
不正プログラムの
実行阻止
(ExploitProtection) -
ランサムウェア等
からのデータ保護
Windows Defender:Windows に搭載されたマルウェア対策ソリューション。
バックグラウンドで動作し、特定のアクションが必要なときにユーザーに通知を行うサービスです。
PC端末紛失時に“情報漏洩をさせない”ために
BitLocker、TPM2.0を活用
SSD内のファイルを暗号化。
暗号解除キー自体はSSD外に保存されているので、紛失時でもファイル復元が不可能です。
BitLocker

パスワードを入力することではじめて、SSD内のファイルが復号されます。
TPM2.0
悪意のある第三者が物理的にPC端末からSSDを取り出しデータを復号しようとしても、“パスワード”自体がSSD内に保存されないため、データの復号ができません。
- BitLocker:Windowsに搭載されたセキュリティ機能のひとつ。ハードディスクなど各ドライブに記録されているデータを暗号化し、情報を保護。
- TPM2.0:次世代のセキュリティ環境を実現するICチップ。OSや他のハードウェアから独立して機能するため、認証に用いる暗号キーなどの情報の安全な格納・管理が可能。