BizFAXスマートキャスト

受発注業務の効率化

フリーダイヤル接続/ナビダイヤル接続機能

一斉同報の効率化

運用負荷の軽減

システム連携帳票FAX送信

BizFAXスマートキャストポータル
サービス概要
特長/メリット
料金
導入事例
お申し込み

BizFAX スマートキャストとは

受発注をはじめとしたあらゆるFAX業務のデジタルトランスフォーメーション(DX)に貢献する
クラウド型インターネットFAXソリューションです。

大量送信に便利!

FAXDMなど同一の内容を多数の拠点に素早く送ることを可能にします。

大量受信に便利!

注文書などお客さまからの送信を効率良く受信することを可能にします。

file

NTTコミュニケーションズの強み

信頼のバックボーン

設備冗長・分散収容を徹底したクラウド環境から年間で数億ページのFAXをタイムリーかつ確実に送信します。

安心のサポート体制

24時間365日のサポート体制。迅速な対応で不測の事態による被害を最小限にとどめます。

豊富な導入実績

1981年の提供開始より培ってきた豊富な実績を活かしお客さまに最適なFAXサービスをお届けします。

インターネット接続型

インターネットに接続された環境からFAXの送受信ができるサービスです。

smart_plan_img01

インターネット接続型の特長


簡単

いつも使っているメールソフトからFAXが送れます。

高画質

メールから直接FAXへ送信するため、原稿の細かな文字もきれいに送信できます。

ペーパーレス

原稿の印刷が不要のため、ペーパーレス化を実現します。

インターネット接続型がご利用いただける環境

・インターネットと接続できる環境が必要です。(パソコン+インターネットサービスプロバイダー契約など)

・インターネット上でSMTPによりメール通信できる環境が必要です。

・閉域接続型を併用する場合、同一メールアドレスではご利用できません。

・FAXからメールで原稿を受信する場合、送信元FAX側でBizFAX スマートキャストをご契約されているか、
メール側でBizFAX スマートキャストの有料オプションのご契約が必要です。

閉域接続型
FAX接続型

おすすめの使い方

BizFAX スマートキャストのおすすめの使い方をご紹介します。

システム連携サービス

システム連携サービス
注文書・請求書などの帳票を自動的にFAX送信できるサービスです。お客さま基幹システムとの連携やWEB-APIのご利用を簡単に実現できます。

フリーダイヤル / ナビダイヤル接続機能

フリーダイヤル / ナビダイヤル接続機能
フリーダイヤルもしくはナビダイヤルの番号を用いてFAXを受信することができるサービスです。
お客様の業務特性にあわせてFAX通信料の負担先を選択することができます。
受発注業務の効率化 一斉同報の効率化 送信結果の管理 運用負担の軽減

受発注業務の効率化

file

このページのトップへ

一斉同報の効率化

detail_img02

FAX送信作業の簡略化・回線の高速化により緊急情報の一斉同報にかかる時間を数分に短縮。設備費・人件費などのコストも抑えられ ます。

このページのトップへ

送信結果の管理

detail_img03

送信遅れの履歴管理と自動再送信により送信漏れがなくなり緊急情報の周知を徹底。緊急時のさまざまなリスクが解消します。

このページのトップへ

運用負担の軽減

detail_img04

システム運用管理にかかる手間が大きく減らせ、受発注業務が一気に効率化ができます。定期的な設備更改のたびに予算で悩むこともなくなります。

このページのトップへ

( )内は消費税を含んだ金額

ご利用料金

初期費用(1契約ごと)

契約料
インターネット接続型 無料 ※1
FAX接続型 無料
閉域接続型 無料 ※2
工事費 ※3
交換機等工事費 1,700円(税込1,870円)
※1
インターネット接続型をご利用の場合は、別途インターネットプロバイダへの契約料・利用料金・接続料金 がかかります。
※2
閉域接続型をご利用の場合は別途、VPN、FIC(Flexible InterConnect)もしくはアプリケーション接続サービスの工事費・月額料金が必要になります。
※3
オプション(付加機能)をご利用になる場合のみ必要です。2つ以上の工事を同時に行う場合、[交換機等工事費 × 工事数] が工事費となります。
国際通信(国際FAX通信)をご利用になるには、別途お申し込みが必要です(契約料・基本料金は不要です)。

通信料

日本国内の通信料(1枚あたり)

対地 時間帯 ノーマルモード・ファインモード
国内 日本 平日昼間 25円(税込27.5円)
夜間※
および土曜、日曜、祝日
19円(税込20.9円)

※日本国内は全国どこでも一律料金です。
※夜間とは、午後7時~翌朝午前8時までの時間帯を指します。
※時刻指定送信は午後7時~翌朝午前7時で指定すると夜間料金となります。

日本国外への通信料(1枚あたり)

海外の宛先へ発信する場合、通信モードはA4サイズでファイン、B4サイズでノーマルとなります。通信モードをノーマルとする場合は専用ソフト(TG Driver)をご利用ください。
海外の対地別の通信料(詳細)については対地別料金表をご確認ください。

【通信料の計算方法】

日本国内へ一斉同報を利用した場合:通信料×枚数×宛先件数

(例)昼間にA4原稿を2枚、1,000宛先(日本国内)へ送った場合
25円(税込27.5円)×2枚×1,000宛先=50,000円(税込55,000円)

通信料の課金単位は1枚あたりの料金です。詳細については「通信料の計算方法」をご参照ください。
メール発信の場合、メール本文と添付ファイルをA4またはB4サイズに換算した枚数の通信料金となります。
通信料金は発信する側に課金されます。
一度に送れる原稿枚数は最大32ページです。詳細は「ご利用条件」のページよりご確認ください。
送信原稿サイズが規定長を超えた場合、相手先へ2ページとなって送信され、通信料は2ページ分として計算されますのでご注意ください。
添付ファイル付きのメールをBizFAX スマートキャストに送信する場合、添付可能なファイル形式 以外のファイルについては送信イメージや送付ページ数などを保証いたしません。

ナビダイヤル接続機能のご利用時に発信者さまにてご負担いただく通信料

一般回線など回線端末から発信
(NTTコミュニケーションズの050IP電話・IP Voice回線(050番号帯))
8.5円(税込9.35円)
/180秒

※時間帯に関わらず全国一律の同一料金です。

※携帯電話・公衆電話からは発信いただくことができません。

※050から始まるIP電話番号、Arcstar IP Voice、衛星電話からの発信についてはこちらをご確認下さい。


月額費用(1契約ごと)

サービスプラン 利用帯域 月額使用料
インターネット接続型 無料※1
FAX接続型 無料
閉域接続型
1Mb/s(ベストエフォート)※2 10,000円(税込11,000円)
1Mb/s、1.5Mb/s 30,000円(税込33,000円)
10Mb/s(ベストエフォート)※2 30,000円(税込33,000円)
10Mb/s 100,000円(税込110,000円)

※1 インターネット接続型をご利用の場合は別途インターネットプロバイダへの 契約料・利用料金・接続料金がかかります。

※2 Arcstar Universal One、またはVPNサービス (Arcstar IP-VPN・e-VLAN)およびアプリケーション接続サービスのご契約が必要となります。

付加機能(オプション)利用料

付加機能(オプション) 月額使用料
グループ指定通信機能 100円(税込110円)
着信課金機能 200円(税込220円)
フリーダイヤル接続機能※1 9,800円(税込10,780円)
ナビダイヤル接続機能(2ch) 20,000円(税込22,000円)
ナビダイヤル接続機能 追加チャネル(2ch単位) 20,000円(税込22,000円)
ファクシミリ案内機能 案内情報100ページまでのもの 1,000円(税込1,100円)
案内情報500ページまでのもの 1,500円(税込1,650円)
案内情報1,000ページまでのもの 2,100円(税込2,310円)
情報提供者課金(IP課金)機能 無料

※1 着信課金機能と併せてご利用する必要があります。

ユニバーサルサービス料/電話リレーサービス料

インターネット接続型および閉域接続型をご契約のお客さまが対象となる番号単価です。FAX接続型については対象外です。
フリーダイヤル接続機能およびナビダイヤル接続機能についてはBizFAXの契約とは別にユニバーサルサービス料/電話リレーサービス料が発生します。
※詳細に関しては、ユニバーサルサービス制度/電話リレーサービス制度についての「お客さまのご負担額」の項目をご確認ください。

このページのトップへ

 

月極割引

ご利用条件

サービス契約対象 FAX接続型契約
割引対象通信 BizFAX スマートキャスト通信料(ファクシミリ網通信料)が対象です。
  • ※国際ファクシミリ網通信料は対象外。
  • ※時間帯・曜日・距離区分に依存しません。
割引計算 料金月単位で回線毎に割引計算させていただきます。

プラン表

プラン 月極割引10(プラン1) 月極割引15(プラン2)
定額料
(1回線毎に)
1ヶ月 550円(税込605円) 1,550円(税込1,705円)
割引率 10% 15%
特長 毎月のBizFAX スマートキャスト通信料金(国際通信料は対象外)が5,500円(税込6,050円)以上のお客さまであればお得になります。 毎月のBizFAX スマートキャスト通信料金(国際通信料は対象外)が20,000円(税込22,000円)以上のお客さまであればプラン1よりさらにお得になります。
1ヶ月のご利用が通常のBizFAX スマートキャスト通信料(月極割引をご利用にならない場合のBizFAX スマートキャスト通信料)に比べてお得にならなかった場合でも定額料・通信料の減額または翌月以降への繰り越しはいたしません。

このページのトップへ

料金のご請求について

インターネット接続型・閉域接続型

NTTコミュニケーションズが発行する請求書でBizFAX スマートキャストご利用料金を請求いたします。
銀行等金融機関・郵便局の窓口・コンビニエンスストアにてお支払いください。

FAX接続型

NTT東日本・西日本、またはNTTコミュニケーションズが発行する「ご契約電話番号」の電話料金請求書に、「NTTコミュニケーションズご利用分」の内訳にてBizFAX スマートキャストご利用料金を請求いたします。
銀行等金融機関・郵便局の窓口・コンビニエンスストアにてお支払いください。

番号ポータビリティによりNTT東日本・NTT西日本提供する「ひかり電話」や他の電気通信事業者の提供する電話サービスに回線を変更された場合、BizFAX スマートキャストサービスは送信のご利用ができませんが、オプションの「着信課金サービス」の契約による「受信利用」のみのご利用は可能です。
「ひかり電話」等での「受信利用」のみでのご利用の場合、BizFAX スマートキャストご利用料金はNTTコミュニケーションズが発行する請求書にて請求いたします。
回線変更時の際には、BizFAX サービスセンターのお問い合わせ先までご連絡ください。

その他の請求に関するご要望

請求内容に関するお問い合わせ・請求書送付先の変更や口座振替のお申し込みなどにつきましては請求書に記載のお問い合わせ先にご連絡ください。

このページのトップへ

通話明細内訳書

FAX接続型・インターネット接続型・閉域接続型

ご希望のお客さまはWEBサービスの「利用状況ご確認サービス」をご利用ください。

※Fネットは対象外になります。

このページのトップへ

対地別料金表(2016年12月31日現在)

BizFAX スマートキャストの導入事例をご紹介します。

インターネットFAXサービスにより部品発注業務を大幅に効率化

株式会社ガスター

業種  :
給油機器・空調機器・その他住宅設備の製造および販売
資本金 :
24億5,000万円
従業員数:
940名
サービス:
BizFAX スマートキャスト

課題(背景・テーマ)

  • FAXによる部品発注の稼働時間を短縮したい
  • 送信ミスなどのトラブルのリスクを減らしたい
  • 通信費を含めトータルなコストダウンを図りたい

FAXサービスとのシステム連携により
お客さまへの納期回答業務をスピードアップ

東邦薬品株式会社

業種  :
医薬品の販売・各種医療サポートサービス
資本金 :
105億9,900万円
従業員数:
5,414名
サービス:
BizFAX スマートキャスト

課題(背景・テーマ)

  • システム運用にかかるコストを抑制したい
  • 注文受付ピーク時の回答遅延を解消したい
  • 信頼性の高いシステムを構築したい

インターネット接続型をご希望のお客さま

インターネット接続型をご希望のお客さまはこちらからお申し込み方法をご確認ください。

FAX接続型をご希望のお客さま

FAX接続型をご希望のお客さまはこちらからお申し込み方法をご確認ください。

閉域接続型をご希望のお客さま

BizFAX サービスセンターまで直接お問い合わせください。

申込書ダウンロード

各種申込書のダウンロードができます。

お申し込みに関するご注意

お申し込みにあたってのご注意を掲載しています。

お申し込みに関するお問い合わせ

TEL:
0120-161-011(9時~17時 土日祝日を除く)
FAX:
0120-577-966


入力フォームからのお問い合わせ

ご契約中のお客さまの各種お問い合わせ先

●サービスに関するお問い合わせ

TEL:
0120-161-011(9時~17時 土日祝日を除く)

●故障受付
FAX接続型、インターネット接続型

TEL:
0120-161-019(24時間 年中無休)

閉域接続型

TEL:
0120-162-018(24時間 年中無休)

●メールによるお問い合わせ・契約変更など

フリーダイヤル番号はお間違えのないようご注意ください。

サービス

設定用ホームページやサポートツールなどご契約者さま向けの情報をご紹介します。

利用シーン
パンフレット/資料
お申し込み時のご注意事項
FAX通信に関するご注意・ご案内

電話でのお問い合わせ

お電話での受付も行っていますので、ご利用ください。

0120-161011

受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)

このページのトップへ