INTERVIEW
YOSHIYA IWASAKA
岩坂 任哉
ビジネスソリューション本部
ソリューションサービス部/第二マネージドソリューション部門
※掲載内容は、取材当時のものです。
- 前職ではどんなことをやっていましたか?
- 転職のキッカケを教えてください
- NTT Comを選んだ理由を教えてください
- 現在の業務内容を教えてください
- 転職以前から持っているスキルや経験は生かせていますか?
- 現在の職務で新たに得られたスキルはありますか?
- 今後、どんなことにチャレンジしたいですか?
- NTT Comの好きなところを教えてください
- NTT Comで変えていきたいことはありますか?
- 転職に踏み出す方へのメッセージをお願いします
Q.前職ではどんなことをやっていましたか?
銀行の総合職システム採用として2014年に入行し、ATM・宝くじの基盤更改案件に携わり、ウォーターフォール型のシステム開発を経験しました。
2016年にはシステム開発会社に出向し、内製化プロパー要員として営業店システムの更改案件に参画、プログラミングおよび、基盤構築のスキルを習得しました。
その後、開発コアメンバーとして社内RPA基盤のインフラ設計・構築を担当し、PoC案件で導入した構成管理ツールのAnsibleを利用して短期間で新規サーバーの構築を完遂しました。開発したプログラムは、後続の新規開発案件に活用され、工数削減ならびに構築自動化による高品質化に貢献できたと思います。
Q.転職のキッカケを教えてください
自身の目指す姿として、フルスタックエンジニアになるという目標があり、前職で中堅層に差しかかった際、目標に向けた将来のキャリアステップを見据え、より良い開発環境や習得できるスキル・条件の会社を探していました。選考を受けていた各社の条件提示を比較し、インフラエンジニアとしてスキルを伸ばしつつ、システム開発のスペシャリストとして活躍できるNTT Comに入社を決めました。また、開発環境は特に重要視しており、ある程度個人の裁量でマシンの調達・準備が可能な点も魅力的でした。
Q.NTT Comを選んだ理由を教えてください
希望する年収と担当する開発業務が合致しており、自身が培ってきたクラウド、MW・OSレイヤーに関する知識を活かすことができると感じたこと、またNTTグループの主要通信事業を担っており、NWレイヤーのデザインやルーター設計に携わることで、より俯瞰的な視点でインフラの開発ができるようになると思ったことです。
開発拠点がインド、米国、日本と三極体制でグローバルであり、英語を用いた交渉力・コミュニケーション能力を向上できる点も魅力でした。また、募集要項が他社と比べ、必要とされる開発スキル、開発環境、ポジション内容が詳細で分かりやすかったのも良かったです。
Q.現在の業務内容を教えてください
お客さまが所有するNW、サーバー機器、アプリケーションを一元的に監視・運用・保守まで提供するマネージド監視システム「Global Management One」の基盤開発の主担当をしています。また、クラウド、OS、DB、MW、及びサーバーインフラに関して、日本語と英語で次の業務を担当しています。
■ サーバーインフラの方式設計、構築、性能・機能の改善および、システム拡張の検討と実施
■ 故障や性能劣化等のインシデントに対する技術対応、原因分析および、恒常的な対策の検討と実施
■ サーバーインフラに対するセキュリティ脆弱性等の対策と、恒常的なセキュリティ管理
■ クラウド環境へのマイグレーション、リモート環境から開発するためのデスクトップサービス環境の構築
Q.転職以前から持っているスキルや経験は生かせていますか?
これまでの経験・知識・スキルを担当業務に生かせていると思います。特にインフラエンジニアとして役立っているスキルは次の通りです。
① オンプレミス・クラウド環境のシステム基盤開発経験
② 認識相違を防ぐための部署・会社間を越えた密な連携・交渉力
③ 技術設計書ならびに、基本/詳細設計書といった成果物の作成経験
Q.現在の職務で新たに得られたスキルはありますか?
入社してから得られたスキルは次の通りです。
■ 英語を用いた海外ベンダーとの調整・交渉・案件推進力。表面的な表現や行間を読み解く必要のある文章を避け、伝える力やコミュニケーションを磨いています。
■ PoC案件におけるAWSマイグレーション検証にて、Direct Connectによる専用ネットワーク構築、クラウド内のルーティングからインスタンスの設計・構築を経験。OS・MWだけでなく、より一歩踏み込んだNW層の構築まで知識を習得できます。
■ APMツール「AppDynamics」を活用したインシデント管理。インシデントの原因分析、被疑部位の特定、パフォーマンス改善の取り組み。PDCAを回しながら効率のよいインシデント管理方法を確立しました。
Q.今後、どんなことにチャレンジしたいですか?
クラウドプラットフォームへのマイグレーション案件、インフラデザイン、サーバー構築の推進です。実装経験を積み重ね、高可用性・耐障害性・信頼性・セキュリティを備えた隙のないアプリケーションのデザイン・アーキテクチャを提案できるようになりたいです。また、複雑化するシステム設計をマネージドサービスに代替し、簡素化による運用効率化、コストダウンに貢献したいと思っています。また、 スイッチ・ルーターの構築を通じたネットワークエンジニアとしてのスキルアップも目指しています。インフラを下支えするネットワークの技術者として開発・自動化・セキュリティの運用に注力し、より幅広いレイヤーでシステム開発ができるようにチャレンジしたいです。
Q.NTT Comの好きなところを教えてください
開発に対して自由闊達な気風があり、OSSを積極的に活用・採用し、成果を報告し合う文化があると思います。 また、各クラウドプラットフォームのリセールパートナーとして専門のサポートチームが存在し、テクニカルな部分について気軽に相談できる環境があるところです。
Q.NTT Comで変えていきたいことはありますか?
要件にもよりますが、システムのプラットフォームの在り方について今より選択肢を増やしていけたらとインフラエンジニアとして思っています。クラウドファーストからクラウドネイティブの時代になり、オンプレミスの時代から変化しつつあります。知見を蓄え、変化に適用できるようにプラットフォームを変えていきたいです。
Q.転職に踏み出す方へのメッセージをお願いします
初めて転職活動をされる方は多くの不安を抱えているかと思います。ご家族や知人だけでなく、面接官の方と共有すると第三者の視点でより課題が明確になるかと思います。
新卒採用時とは異なり、転職時は基本的にスキルとこれまでの職務経験を評価されます。自身の中長期的な目標と、ありたい姿を明確にし、目先の条件にとらわれず、しっかりとポジションや環境面について相談することをおすすめします。情報収集を積み重ねていけば、おのずと一歩踏み出せる勇気が湧いてきます。