Bizストレージ ファイルシェア:セキュリティ/品質
ログイン制限/ログインパスワードのポリシー
設定したグローバルIPアドレスや有効期間、曜日・時間帯のみログインを許可したり、指定回数以上のログインに失敗した場合はログインを禁止することができます。
また、ログインパスワードの文字数や文字の組み合わせ、有効期限などのポリシーを適用できます。
- ログイン制限/ログインパスワードのポリシーは、システム管理者が設定します。

- 相手がIDを持たないゲストの場合は対象外です。ファイル送信/受信の際に、グローバルIPアドレスの設定に関わらず、ゲストはBizストレージ ファイルシェアにアクセスできます。
- 指定回数のログインに失敗したユーザーは、アカウントが自動的にロックされます。ロックの解除はシステム管理者/サブ管理者が行えます。
- システム管理者/サブ管理者にも設定できます。
ポイント
グローバルIPアドレスでログインを許可※1
全ユーザーや各ユーザーに、ログインを許可するグローバルIPアドレスを設定することができます。
自社や取引先のグローバルIPアドレスのみ許可することで、セキュリティを高められます。
対象 | グローバルIPアドレス※2 |
---|---|
全ユーザー | 最大20個の範囲 |
ユーザータイプ別※3 | 最大20個の範囲 |
ユーザー別 | 最大3個の範囲 |
- システム管理者用サイトは対象外です。
- 範囲ではなく、1個のグローバルIPアドレスを設定することもできます。
- ユーザーを任意に分けたグループ別のことを指します。
さらにログインを強化
「2要素認証」は、IDとパスワード(知識情報)に加えて、アプリやメールで通知される認証コード(所持情報)が、すべて一致することでログインできる仕組みです。
Bizストレージ ファイルシェアに機密情報を保存している場合は、とくに2要素認証でセキュリティの強化をお勧めしています。
- お問い合わせ
- Web会議で
サービスの説明を受けたい - メールフォームで
質問したい - 電話で問い合わせたい
ドコモビジネスコンタクトセンター 0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
セキュリティ/品質
- お問い合わせ
- Web会議で
サービスの説明を受けたい - メールフォームで
質問したい - 電話で問い合わせたい
ドコモビジネスコンタクトセンター 0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 記載されている会社名や製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ITreview Grid Award 2024 Spring ファイル転送カテゴリ部門で、Leaderを受賞しました。