Bizストレージ ファイルシェア
導入事例
導入事例
- 取材当時の内容を掲載しているため、旧サービス名称「ShareStage ASPサービス」で表記している場合があります。
- 製造業
ジヤトコ株式会社
コストを抑えプロジェクトごとに信頼性の高いデータ共有
海外とのリアルタイム送受信も実現
- サービス業
株式会社ディスコ
大量の採用情報を取り扱う企業だからこそ、信頼できる情報セキュリティ環境の構築が必要
オンライン化で業務の効率化も同時に実現
- 卸売・小売業・飲食店
株式会社ジェイアール東海高島屋
高いセキュリティ機能が導入の決め手
ShareStage ASPサービスの利用で重要なデータも安心して送受信
- サービス業
株式会社三友システムアプレイザル
一度に大容量のファイルを送れるShareStage ASPサービスで不動産鑑定評価・調査案件の処理能力が大幅アップ。
- サービス業
株式会社NTTファシリティーズ
導入時には、安心、便利、経済性を評価。3つのバランスの総合力で選んだのがShareStage ASPサービス。
- 製造業
オークマ株式会社
CADデータを社外協力会社と共有して設計業務を効率化
- サービス業
エスディーエムコンサルティング株式会社
お客さまからのデータによって容量を調整。200MB超のファイルもスムーズに受け渡し可能に。
- 建設業
設備工事業 A社
5年間使っているからこそわかるBizストレージ ファイルシェアのメリット ~建設業・工事現場に最適なわけ~
- 金融・保険業
きらら保険サービス株式会社
送る側、受け取る側の双方が操作しやすいShareStage ASPサービスの導入でお客さまの満足度を向上。
- サービス業
株式会社WOWOW
営業局・カスタマーセンター・代理店を網羅するリアルタイムのデータ受け渡し環境を構築。
- サービス業
オリーブ国際特許事務所
発明のシビアな秘密保持を、管理者不要で実現できる環境を構築するために。使い勝手にすぐれたShareStage ASPサービスを導入。
- 金融・保険業
金融 証券業 C社
重要データ受渡し手段の選択肢の一つとして上長供覧もできるファイルシェアを採用
- 製造業
自動車製造業 B社
ShareStage ASPサービスで「データは手渡し」文化とさよなら
複数企業間もGroupeDiskなら一発共有
- 運輸・通信業
株式会社JCBトラベル
上長承認機能で、ファイル転送時の二重チェックを徹底し、情報漏洩リスクを大幅に低減
- サービス業
株式会社DTS
堅牢なセキュア環境のShareStage ASPサービスでお客さまにプラスアルファの安心を提供
導入実績そのものが自社の強みになる!
- 製造業
サンエイ糖化株式会社
DX施策の一環として社外ファイル共有基盤を刷新
データ授受を可視化し管理の効率、安全性を向上
- 卸売・小売業・飲食店
株式会社ニチリウ永瀬
プロジェクト進捗管理のプラットフォームとして活用。セキュアな環境で海外も含めた多拠点展開を実現。
- サービス業
日立ソフトウェアエンジニアリング株式会社
大容量データを共有し、効率的なプロジェクト管理で競争力を強化
- サービス業
アトラス総合事務所
600社超の顧客とのデータ受け渡し環境として活用。柔軟なID・パスワード発行で、新規顧客にも即座に対応。
- サービス業
株式会社ジャパンメール
事業継続を支える高品質なデータプラットフォームを構築
信頼性&高付加価値なサービス提供で大躍進を遂げる
- 製造業
株式会社古川製作所
ハイクオリティな機能を備えながらもシンプルな操作性に満足
ニーズに見合ったShareStage ASPサービス
- 卸売・小売業・飲食店
レキットベンキーザー・ジャパン株式会社
ShareStage ASPサービスの導入でさまざまな課題を一挙にクリア
顧客満足度も向上
- サービス業
株式会社テクノウェアシンク
顧客ごとに専用フォルダーでセキュアな共有環境を構築。納品品質の向上とスピードアップというメリットも享受。
- 卸売・小売業・飲食店
素材系専門商社 D社
M&Aで継続的に事業を拡大。グループ会社との安全なデータ共有基盤として活用
お客さまの業種
ご契約いただきましたお客さまの業種をご紹介します。

- お問い合わせ
- Web会議で
サービスの説明を受けたい - メールフォームで
質問したい - 電話で問い合わせたい
ドコモビジネスコンタクトセンター 0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 記載されている会社名や製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ITreview Grid Award 2024 Spring ファイル転送カテゴリ部門で、Leaderを受賞しました。