Bizストレージ ファイルシェア:ファイル送信
アクセス履歴
送信したファイルを「誰が・いつ・何回」ダウンロードしたのかを確認できます。
一度に複数のファイルを送信している場合でも、ファイルごとにアクセス履歴は記録されます。

- Bizストレージ ファイルシェアでURLをコピーして、送信者のメールアプリから相手に通知することもできます。
メールアプリで複数人に通知した場合は、誰がファイルをダウンロードしたのかは確認できません。
ポイント
メールアプリでは難しいダウンロード状況を把握
メールでファイルをやり取りしている場合は、相手がメールや添付ファイルを開いたのかを確認することは難しい場合が多いでしょう。
Bizストレージ ファイルシェアは、アクセス履歴で相手のダウンロード状況がわかります。
また、「アクセス通知メール」を設定しておくことで、相手がファイルをダウンロードした際に、送信者はメールで通知を受け取れます。
情報漏洩の範囲を速やかに特定
もし誤送信をしてしまった場合でも、相手がファイルをダウンロードしたのかを速やかに確認できます。
「送信の取り消し」をすることで、相手はファイルをダウンロードできなくなります。
- お問い合わせ
- Web会議で
サービスの説明を受けたい - メールフォームで
質問したい - 電話で問い合わせたい
ドコモビジネスコンタクトセンター 0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
ファイル送信
- お問い合わせ
- Web会議で
サービスの説明を受けたい - メールフォームで
質問したい - 電話で問い合わせたい
ドコモビジネスコンタクトセンター 0120-003300
受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日・年末年始を除く)
- 記載されている会社名や製品名は、各社の商標または登録商標です。
- ITreview Grid Award 2024 Spring ファイル転送カテゴリ部門で、Leaderを受賞しました。